見出し画像

Nikonのレンズ

恩師から程度極上のNikon New FM2を頂いてからしばらく経つ。

レンズは28-50mm/f3.5で使い易いが重い。
いわゆる修学旅行写真屋さん仕様。
f3.5通しなのは良いけどズームはあまり好きではないのであまり出番はなく防湿庫に収まっていたのですが、50mmレンズ欲しいなって思ってました。

別にf1.4とかいらないんですよ。
f1.8でOK。
でもなかなか見つからなくて。
今日、多摩川の河川敷に蒲田経由で行こうと思ってJR蒲田から京急蒲田への移動途中にあったカメラ屋さんで50mmのf1.4を見つけたんですよ。
値段は¥12,800-で。

ホコリも少ないしカビもないので少し安くしてもらって衝動買いしました。
河川敷で写真撮って帰宅して、New FM2に付けようとしたらつかない。
何で?

Nikonのカメラ使わない人だからマウントは変更ないから全て付くもんだと思っていたらAiじゃないと付かないんですね…

初めて知りました。
で、やっぱり付かないのかなと調べてみたらNoteでケイタケさんという方が加工すれば付くという事を画像入りで、しかも同じレンズで説明されていて、要は削ってしまえば付く事が分かりました。

まあ、自己責任ですが。
このままでは付かないので早速加工を開始しました。

ヤスリで丁寧かつ慎重に削る事一時間。
ようやく加工終了です。

削りまくり

恐る恐る付けてみると…
付きました!
露出も絞り連動も問題なく動作します。
単体露出計で露出チェックしましたが全く問題ありませんでした。

付いた!

一時はどうなる事かと思いましたがこれで安心です。
近い内にフィルムを装填してテスト撮影に行ってみます。
レンズの部品を削る…

なかなかなチャレンジでしたがAi50mm f1.4の相場は2万から3万台です。
自己責任ですが非Ai50mm f1.4を購入して加工する線もありではないでしょうか。
ではまた。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?