見出し画像

Jimdoのスマホアプリの使い方。ジンドゥークリエイターアプリの使い方を説明する解説マニュアルを書きます。

こんにちは。なおぞうです。
Jimdo(ジンドゥー)を使ったホームページ作成のお手伝いをしています。

スマホでジンドゥー(Jimdo)のブログを書きたい、Jimdoホームページの更新をしたい、という方からスマホでのジンドゥー(Jimdo)の使い方について質問をいただくことがあります。

そんなときに役に立つのが、ジンドゥークリエイターアプリの公式オンラインヘルプです。質問に応じて、マニュアルの該当ページをお伝えしています。

公式マニュアルは、スマホアプリの操作の要点がシンプルに整理されていてとても分かりやすいです。一方、初心者の方には「文字だけで分かりにくい」「片仮名が多くて理解しにくい」「説明が硬くて冷たい」と感じることもあるようです。まるで僕が冷たい対応をしたかのように言われています。

この問題を解消するため、公式オンラインヘルプは分かりにくいと感じるスマホ初心者やジンドゥー(Jimdo)の初心者の方に向けて、公式のオンラインマニュアルの項目に従いつつ少し詳しく説明する解説ページを作成してみます。

ジンドゥークリエイターアプリの公式オンラインヘルプはこちら

ジンドゥークリエイターアプリのマニュアル目次

以下の13項目はジンドゥークリエイターアプリの公式オンラインヘルプ(2021.1.6)に準じているので過不足なく網羅的に説明できると思います。リンクが切れているページは作成中です。今月中をめどに順次書いていきます。

もし項目に不足があればメッセージかTwitterかLINEでリクエストください。できるだけ追加します。

スマートフォンでホームページを編集するには

ジンドゥークリエイターアプリでのログイン方法

Jimdo Creator アプリでコンテンツを移動するには

ジンドゥークリエイターアプリでコンテンツを削除する

Jimdo Creator アプリからブログを有効にする

Jimdo Creator アプリでのブログ記事の作成

Jimdo Creator アプリからのブログ記事の公開

Jimdo Creator アプリでブログのコメント機能を使用する

Jimdo Creator アプリでのプレビュー画面の切り替え

アプリで表示されるメッセージについて

Jimdo Creator アプリでのメールアカウントの作成について

Jimdo Creator アプリから独自ドメインを取得するには

Creator アプリでホームページを削除する


この記事は役に立ちましたか?
「✓はい」「×いいえ」



+ + + + + おすすめのJimdo本 + + + + +

いちばんやさしいJimdoの教本 人気講師が教える本格ホームページの作り方 「いちばんやさしい教本」

以前、Jimdoのホームページ講座を開催した際に、講座後の自己学習のためにお配りした本です。とても分かりやすく書いてあるので受講者さん(全員初心者)からも評判でした。「この本を知っていれば(僕の開催した)講座を受ける必要はなかったです」という貴重な受講者コメントをいただきました。泣きたいです。ありがとうございました。


ジンドゥークリエイター 仕事の現場で使える! カスタマイズとデザイン教科書 (Webデザイナー養成講座)

僕がとてもお世話になった教科書です。著者の服部先生は神です。ジンドゥークリエイターを活用したWebデザイナーを目指す方には必須です。Jimdoの標準機能を十分にマスターした上で、CSS・htmlをある程度理解してからでないとちょっと難しいかもしれません。ジンドゥーの標準機能では不足を感じるようになったら、ぜひカスタマイズにチャレンジしてみてください。



以下の6冊は、いずれもJimdoに精通した先生方の書籍です。どれも分かりやすく初心者向けに書かれています。順不同です。肌にあうものを選択してマスターしてください。

今すぐ使えるかんたん ジンドゥー Jimdo 無料で作るホームページ[改訂5版]

10日で作るかっこいいホームページ Jimdoデザインブック 改訂新版

小さなお店&会社のホームページ Jimdo入門

見た目にこだわる Jimdo入門 Kindle版

はじめてのホームページらくらく作成ガイド〈改訂版〉: 15分×7日間 無料でできる

今すぐ使えるかんたん ぜったいデキます! ホームページ作成 超入門


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?