見出し画像

「心の毒」の健全な出し方

こんにちは!
藤本なおよです。

体の毒って半身浴をして汗をかいたり、便秘(体の毒の75%以上は便で出る)にならないように腸内環境整えたり、ノウハウ本などは結構あるのですが「心の毒出し」って結構コンテンツが少ないように思います。

でも「心の毒を出す」ってもしかしたら健康においてかなり重要な割合を占めているのではないかなとさえ思うのです。

ドクターペッパー飲んでいる長生きなおばあちゃんもいれば、ヘビースモーカーで長生きするおじいちゃんも中にはたくさんいるわけで、これをしたから絶対健康・不健康って言い切れないのではないかなと感じます。

はっきり言って「心の毒」って出さないと蓄積されるし、利息が付きます(その利息いらーーーん!)。

蓄積しないように常に心のデトックスをすることが大切です。

今回は「心の毒」を健全に出す方法をお伝えしていきますね。(この『健全に』がミソですw)

ここから先は

1,673字
これからの時代を自分らしく生きるためのヒントを月に4本発信しています。

女性がより自分らしく生きるための心の毒出しや幸せに生きるためのヒントを発信していきます。

サポートは世の中の役に立てるよう還元していきます!