本当の度胸。本当の優しさ。
今日読んだ本の中に、印象的な言葉がありました。
度胸試しで橋の上から川に飛び込もうとするが、なかなか飛び込めない男の子がいた。すると、通りかかったクラスメイトの女の子が「大丈夫。あなたは優しい人だから、飛べる。」と言う。
「どういうこと?」と男の子が聞くと、女の子はこう言った。
その男の子は以前、「コオロギを捕まえてくる」という宿題が出たとき、一旦はコオロギを捕まえたものの、可哀そうだったので逃がしていた。先生には怒られたが、言い訳や反抗を一切せず、罰を受けた。女の子は、そのことを知っていた。
「コオロギに優しくする」ということは、「先生に怒られる」というリスクを負うこと。
これが「本当の優しさ」であるなら、「リスクを負わない優しさは、本当の優しさではない」ということになる。
これは僕の心に響いた。ネコを保護する活動をしているけれど、どこかで「生活の負担にならない程度」とか「出来る限り」とか考えている自分がいる。リスクは負っていない。
果たして、それが「本当の優しさ」と言えるのだろうか?
立ち止まって、考えてみる必要がある。
本当の度胸について。本当の優しさについて。
「本当の度胸がなければ、優しくなれないって思うから」