見出し画像

僕がクラスやヨガというものを通して生徒さんに伝えたいこと

僕がクラスやヨガというものを通して生徒さんに伝えたいこと、、、いつもクラスの前や後など、事あるごとに伝えていることですが、自分の初心を忘れないためにもここで一度まとめてみたいと思います。

ヨガのクラスには目的があるわけです。目的がないクラスというものはないでしょう。

筋力強化、運動不足の解消、ストレス発散、、、様々な目的があり、それは参加者の方々の期待も含め、インストラクターとしても大切な部分です。

自分の活動が社会に何を提供しているのか?という道標ですから。

ここから先は

1,016字
ヨガの解剖学の第一人者直伝のヨガ指導のポイントをお伝えします。他ではあまり伝えない内容もここではお伝えします。怪我のないヨガ指導。自分らしいヨガ指導。ヨガインストラクターとしての指導のポイントをお伝えします。

ヨガ指導におけるヒントや有益な知識情報をお伝えします。特にヨガの解剖学や安全安心な指導への情報を中心にお送りします。

よろしければサポートをお願いします。私自身ではまだまだ微力です。当たり前の選択や情報を得ることができていない方々に、予防医学の視点で、知らなかったことで損した方を少しでも減らすよう、有益な情報を発信していきます。皆様の応援を励みに、より精進して行きます。応援ありがとうございます。