見出し画像

【マガジン】ヨガのあるあるなんちゃって知識「足裏三点問題」

先日足部についてのオンラインWSをアーサナアナトミカルアプローチで開催しました。
何故かというと、よく足部についてインストラクターの方が生徒さんに相談されて困るという声を聞いていたからです。

「外反母趾なんですがこのポーズとっても大丈夫ですか?」
「足がぐらぐらするのですがどうやって安定させたらいいですか?」
「扁平足は治りますか?」

また、ヨガの指導の中でよく使われるフレーズがあります。

「足裏三点でしっかり床を押しましょう。」
「足の指を持ち上げてアーチを作りましょう。」
「しっかりと足をグランディングさせて。」

でもこれって、医学的な立場から聞くと「えっ?」と思ってしまう指導内容なんですよね。

今回は、先日のWS の内容もダイジェストで踏まえながら、足部について、特に足裏三点問題について解説します。
WSに出られた方は、復習と少し追加の情報も載せたいと思いますので、アーカイブ動画含め再度参考にして下さい。

ここから先は

2,673字 / 4画像
ヨガの解剖学の第一人者直伝のヨガ指導のポイントをお伝えします。他ではあまり伝えない内容もここではお伝えします。怪我のないヨガ指導。自分らしいヨガ指導。ヨガインストラクターとしての指導のポイントをお伝えします。

ヨガ指導におけるヒントや有益な知識情報をお伝えします。特にヨガの解剖学や安全安心な指導への情報を中心にお送りします。

よろしければサポートをお願いします。私自身ではまだまだ微力です。当たり前の選択や情報を得ることができていない方々に、予防医学の視点で、知らなかったことで損した方を少しでも減らすよう、有益な情報を発信していきます。皆様の応援を励みに、より精進して行きます。応援ありがとうございます。