見出し画像

【ヨガ日記】日本のヨガを垣間見る

番場一雄先生という、佐保田ヨガの方の動画をたまたまYoutubeで見つけました。
TVでのヨガ指導ですが、「ナウリ」を教えるという何とも大胆な映像!
なんか昭和って感じである意味、今より自由度があったのかな?なんて思いました。
番場先生の名前は何度が聞いていましたが、実際に拝見するのは初めてでした。

その他にもアーサナの指導も。

大元の佐保田先生のヨガである日本ヨーガ禅道院の動画も見つけました。

また、番場先生の息子さんが行っているヨガの道場のサイトも見つけました。
純日本ヨーガということで、仏教との融合も特徴的かなと思います。

今のヨガブームの前には、佐保田先生や沖先生などの、アメリカを通さない、インドと日本という流れのヨガがあったのです。
佐保田先生は著作が多く、僕も多くの影響を受けています。

ヴィンヤサ系、パワーヨガ系が全盛で、ヨガというとフィットネスという感じが今の日本ですが、こうやって昭和の日本ヨガを垣間見ると、なんか懐かしいというか安心するところがあります。

近いうちに体験に行きたいと思います。
昭和の人間として、こういうヨガも大切にしていきたいですよね。

よろしければサポートをお願いします。私自身ではまだまだ微力です。当たり前の選択や情報を得ることができていない方々に、予防医学の視点で、知らなかったことで損した方を少しでも減らすよう、有益な情報を発信していきます。皆様の応援を励みに、より精進して行きます。応援ありがとうございます。