マガジンのカバー画像

予防運動関連まとめ

181
予防医学を運動の側面から実現するのが予防運動療法です。予防運動の考え方や啓蒙のための記事を集めました。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【日記】ヘルスリテラシーを上げたいなら義務教育を変えるべき

「ヨガの解剖学」というテーマで、もう20年近く講座を受け持っています。 医療者としての常識を一般の方にわかりやすく伝え、そこからヨガの指導技術の向上を目指している講座です。 ヘルスリテラシーという用語を聞いた事がある人は多いはずです。 医療情報を自ら入手して意思決定に活用する能力のことですね。 確かに、エビデンスに基づく科学的な思考能力を身につけて、信憑性の高い情報を選択して、活用できた方がいいです。 でも、こういうのも元わといえば義務教育レベルの話ではないでしょうか?

【臨床日記】炎症疾患から抜け出せない変形性関節症

変形性関節症に関する予防的な対応について、色々な海外サイト、論文をみていますが、共通しているのは、炎症性疾患として、いかに炎症を起こさないかという論調であり、リウマチの専門家が対応すべきだという意見まであります。 炎症が起こる原因に関してはダンマリという感じで、発症機序が不明なので、炎症を抑えるしかないと。 世界のレベルがこの程度ですから、困ったものです。 日本が特別遅れているわけではないということがよく分かりました。 感染症や内科疾患のように、病気とその機序が明確なもの

【日記】予防歯科の先進国スウェーデン

スウェーデンは予防歯科の先進国だそうです。 特に「予防の父」と呼ばれるアクセルソン博士は有名だそうです。 スウェーデンが凄いのは、国策として予防研究を推進したということ。 それによって科学的に予防効果が証明されたということです。 こちらのサイトでは、その歴史や予防先進国となった理由が記されています。 僕の専門である運動器については載っていませんが、歯科に関しては、スウェーデンは間違いなく先進国です! 国をあげて国民の悩みを解決しようとするその姿勢、日本の政治家にも爪を煎じ