見出し画像

きっと役立つ大人な対処法 ~あれ?うっかり言っちゃった編~

紳士(しんし)・・・・・・品格があって礼儀正しい男子

それは、誰しもがあこがれる大人界の頂点。
しかし、あなた自身はどれくらい紳士と言えるだろうか?
紳士と呼ばれないことを、ガサツな性格わがままボディのせいにしてはいないだろうか?

そんな方にはぜひ、この『きっと役立つ大人な対処法』シリーズの習得をお勧めしたい。

概要

ここ最近のニュースを思い出してほしい。

うっかり発言で辞職に追い込まれた政治家、謝罪会見で炎上した芸能人、軽率な発言でお小遣いを減額されたお父さん。
毎日毎日、世界中の誰かしらが、”失言” により、取り返しのつかない致命傷を負っていることに気づくことだろう。

ご存じのとおり、一度漏れ出てしまった言葉は回収できない。
それはさながらウィルスのようで、急速に拡大するとともに、周囲の空気を変な感じにしてしまう。

だからといって、うっかり発言というものは、後から気づくことがほとんどで、回避することはとても難しいのも事実である。

では、そんなときどう対処すれば良いのだろうか?
ここでは、間違った対応と理想的な対応について紹介するので、日常で困ったときは、躊躇せず活用していただきたい。

間違った対応

<ケース1>
場面は昼過ぎのオフィス、体重を気にしているみよこちゃんとの会話。

みよこ「米俵って、なんだかカッコいいですよね!」
  私「そいうえばみよこちゃん、米俵みたいでカワイイね」

このように、女性を米俵に例えるのは、大人として適切ではない。
例え会話の流れだからといえ、米俵に例えられた女性は憤慨し、なんとなく気まずい雰囲気になるからである。


<ケース2>
場面は夕方のオフィス、みよこちゃんと要領が悪い課長の会話。

 課長「えーっと、これはこっちで、あれがそっちで……」
みよこ「ホントに、課長って要領が悪いですよね」

このように、あまりにもストレートな言い方は、大人として適切ではない。
どれだけ要領がわるかったとしても、そんな言い方されたら、課長のプライドは引き裂かれ、なんとなく気まずい雰囲気になるからである。

では、それぞれのケースを理想的な対応に置き換えていく。

理想的な対応

立派な大人であるなら、次のように対応してほしい。

<ケース1>
みよこ「米俵って、なんだかカッコいいですよね!」
  私「そいうえばみよこちゃん、米俵みたいでカワイイね、いい意味で!

<ケース2>
 課長「えーっと、これはこっちで、あれがそっちで……」
みよこ「ホントに、課長って要領が悪いですよね、いい意味で!

お気づきだろうか。
いずれの会話にも、何一つ気まずさは感じられない。
そればかりか、失言後に ”いい意味で” を投入することで相手を愉快な気持ちにさせつつ、会話も成立している。

大切なのはそう、 "いい意味で!” だったのである。
このフレーズを遣えば、あらゆる場面でも失言をカバーできるのである。

「いい意味ってとういう意味だよ!」と訊き返してくる場合も想定されるが、その時は聞こえないふりをしてやり過ごせば良い

大切なのは、失言を挽回することではない。
相手を愉快にさせてその場を乗り切ることである。

みよこちゃん、ホントは米俵好きかもしれないし。

読者がこのスキルを修得し、少しでも紳士に近づくことを願うばかりである。


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?