見出し画像

【iPhone 12どうします?】Appleイベント総まとめ!!

鬼滅の刃の映画が始まりましたね。新宿の映画館では1日41回?上映するそうです。僕の地元の映画館でも1日30回やってました。スクリーの半分を鬼滅の刃に使ってましたね。ここまでされると見ないといけない気がする。
こんにちは!onegiftというサービスの代表を務めています。井上直威です。僕のnoteでは毎週デザインや運営するサービスについて書いているので、興味があれば是非フォローして読んでみてくださいね!今日は先日開催されたAppleのイベントについて、書いていきたいと思います。やっぱり、このイベントはデザイナー的には見逃せないというか、デザイナーじゃなくても見逃せないというか、Apple好きな僕にとっては毎年必見のイベントです。今回は5G初対応となる「iPhone 12」が発表され、世間的にも盛り上がっていると思うので「普段はAppleのイベントとか見ないよ〜」っていう方にも、分かりやすいようにできるだけ簡単にお話ししていきたいと思います!

HomePod mini

まずは、これです。「iPhone12のことが知りたいんだ」って人は全然読み飛ばしてもらってOKです。でも、個人的にはiPhone 12より嬉しいニュースかなと思ってるので、興味があれば是非読んで欲しいです。

まず、HomePodっていうAppleが出しているスピーカーをご存知ですか?筒型の割と大きめの360°型のスピーカーなんですけど、意外に持ってる人って少ないのかなと思ってます。やっぱり、スピーカーとなるとSONYとか BOSEとかが強いんですよね。AppleはイヤホンではAirPods Proの登場で圧倒的シェアを誇ってますが、スピーカーの分野ではまだまだです。でも、これが覆るというか、「もっとスピーカーの分野でシェアを伸ばすことになるだろーなー」と感じさせるのが、今回発表された「HomePod mini」です。そもそも、HomePodは税込で30,000円以上する割と高めのスピーカーです。それが、今回10,000円ちょいまで値下げされました。これは結構、革新的だと思ってます。
HomePod miniが10,000円ちょいまで価格が下がることによって、何が起きるのかというと「何個も買うことができる」です。単純計算でHomePodひとつでHomePod mini3個ですからね。てか、「何で何個も買わないといけないんだ!」って思うと思うんですけど、それはHomePod miniが音楽を聞くスピーカーというよりは「スマートスピーカー」だからです。今回、発表されたインターコムがその象徴です。

画像3

こんな感じですね。家に何個もあると機能の便利度がどんどん上がっていくというものになっています。また、複数のHomePod miniの設置により全てが連係するサウンドシステムが使えるそうです。つまり、全てのスピーカーから同時に好きな音楽を流せるということですね。ステレオみたいな感じで流すことも可能です。めっちゃ欲しい。。。他にもHomePod miniはSiriを使ってたくさんのことができるので、気になる人は是非公式サイトを覗いてみるといいかもです。ま、この辺は家具などが対応していないと使えないかもですが。。。

最後にHomePod miniについて簡単にまとめます。個人的にはこれは「買う」です笑
機能的にも価格的にもめちゃいいデバイスだなと感じています。音質云々というよりかは、機能として使ってみたいですね。うん。めっちゃ人気そうですけど。年内には買おうかな。個人的に一番使ってみたいのは、「近づけるだけで音楽を再生できる」やつですね。これは感動です。

画像3

iPhone 12

画像4

さて、本題ですね。今回のイベントの目玉でもある「iPhone 12」

予想通りiPhone 12 mini、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Maxが出ましたね。カラーバリエーションも5色展開になっています。スペースグレイが消えたのは意外でしたね。(ぽい色はもちろんありますよ)
個人的に今回のiPhone 12シリーズで最も好きなのはデバイスのデザインです。iPhone 4SやiPhone 5を思い出させるような側面が平面のデバイスです。良いですよね〜。かっこいい。

5Gどうなの?

本題です。5Gどうなの?
今回のiPhone 12シリーズは4機種とも5G対応です。しかし、日本モデルは全て「ミリ波」非対応です。これは残念でしたね。「ミリ波って?」っていう方に簡単に説明すると5Gには2種類の電波があります。sub6ミリ波と呼ばれるものです。それぞれに特徴があるのですが、簡単に説明するとミリ波は局所的で高速という特徴があります。今回のiPhone 12ではこのミリ波には対応せず、sub6のみに対応するという話です。ま、現状の日本で5Gが使えるエリアはかなり限定的なのでミリ波が対応していないから買わないというよりかは、5GにiPhoneが対応してくれても使えないって感じなんですけど笑
なので、5Gを使ってみたいからiPhone 12にするというのは僕はあまりおすすめしません。5G以外の購入理由がない人は来年モデルぐらいまで待ってもいいかもです。

Mag safe

これは、本当にイベントで初めて知りました。リークあったんですかね?
すごいざっくり説明すると、背面に磁石のように充電器を貼り付けることができるということです。

画像3

こんな感じです。アクセサリーとしてレザーウォレットも発売されるそうなので、充電以外にもカード類を収納するなど「磁力で貼り付く」ことをうまく使ったアクセサリがどんどん出てくるのかなと思ってます。

個人的には今後はMag safeが今後のiPhoneの充電規格になってくるのかなと思ってます。EUで端子規格統一の法案が可決された影響で、今回のiPhone 12もLightningから USB Cに移行されると考えられていました。でも、結果本体の端子はLightningのままで、新しい充電方法である「Mag Safe」が生まれたって感じですね。「絶対iPhoneはUSB-Cにしない!」っていう感じなんですかね?笑
確かにLightningはiPhoneのみの規格といえ、世界中で使われていますし、Lightning関連の利益はとても大きそうですよね。そこをMag Safeに移行させて、独自の利益を守ろうって感じなのかなと思ってます。

ま、Appleの意図はともかく、モバイルバッテリーが背面に貼り付けるだけとかになれば、とても便利ですよね!

最後にざっくりと、今回のiPhone 12についてまとめます。僕は今回のiPhone 12は「見送り」ます。まだまだ5Gを使える場所が日本では限られているので。デバイスのデザインは大好きなんですけどね、、、来年以降もこのデザインのままでいってくれることを願います。

まとめ

ここまで読んで頂いてありがとうございます!iPhone 12については購入を悩まれる方が多そうですが、価格の幅や本体サイズの幅を考えると、たくさんの人にフィットするシリーズだと思います。ただ、5Gが目的で買い替えるのは、あまりおすすめしません。日本で本格的に5Gが普及していくのは、もう少し先になりそうなので、そこまで待ってもいいかもですね。

僕のnoteではこんな感じでデザインや運営するサービスについて毎週書いています。
来週以降も書いていくので、是非フォローして読んでください!
最後に運営するサービス「onegift」について紹介させていただきます!onegiftは「思い出の可能性をデザインする」ということをミッションに運営するサービスで写真やメッセージを利用して"ギフトサイト"を制作しています。新しい思い出の残し方を体験できるサービスなので、是非一度ホームページを覗いてみてくださいね🤗

運営サービス&プロフィール
onegift
HP : https://onegift.design/
ワンギフライト(onegift light) : https://light.onegift.design/index.html
運営会社: https://company.404design.app/
Instagram : https://www.instagram.com/onegift_presentweb/?hl=ja
Twitter : https://twitter.com/present_web

まだまだ始めたばかりですが、フォローの方お願い致します🙏
個人アカウント(NAOTAKE INOUE)
Instagram : https://www.instagram.com/naotake_designer/?hl=ja
Twitter : https://twitter.com/naotake_design

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?