勝負するなら昨日の自分と!

他人と比較するのが「普通」
何故ならそのように教育されてきているし、この社会の仕組み、世の中が他人と比較されるように出来ている。

○学校のテストの成績。
○運動できる、できない。
○身長高い低い。
○収入が多い、少ない。
ありとあらゆるところで比較される。

ちなみに、
「あなたの身長は高いですか?低いですか?」
と聞かれた時に、仮に175cmあったとして。
「そうですね、高い方ですかね。」と答えたと思う。その地域(日本)、もしくはその周囲に自分よりも高い方があまりおらず、高い方になることが多い。
その方がもしも、外国の平均身長180の地域に行ったとしよう。

同じような質問をした場合、間違いなく
「低い方ですね。」と答えるだろう。

つまり、その地域、その環境、比較対象で回答が変わってくるのだ!

そんなコロコロと変わる他人の状況に精神を削るよりも、自分自身の成長を見たい時は、過去の自分だけを見て、過去の自分と勝負するのがいい。

昨日の自分より一歩進んでいるのか、その場で、待機だったのか、それとも後退してしまったのか!
などなど、物差しを他人ではなく自分自身に向け進むと心にも落ち着きができる。

他人との比較のための人生ではない!
自分と向きあい、一歩でも成長し、幸せな人生をおくれるようにしていきたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?