見出し画像

day64 自分のドラゴンヘッド回帰を振り返ってみる。

今日はずっと頭が痛かった。

頭痛があるとはいえ、すぐに良くなるだろうと思い、事務所へ向かって午後から星読みの講座を受講していた。
一応、鎮痛薬を飲んでいたからか、受講中は比較的大丈夫だったのだが、薬が切れたのか帰宅する頃にはまた再発。

まぁ、こうしてスマホに向かい続けていることが原因のような気もするから、程々に。やっと再び鎮痛薬が効いてはきたが。


今日の講座には、ドラゴンヘッドとテイルの話も出てきて、今まさに探究スイッチが入っている部分なだけに楽しく聞いていた。

わたしと相方さんの出逢った時期を改めてホロスコープで見てみたら、ドラゴンヘッド回帰のタイミングだった。
ふたりのホロスコープを重ね合わせると、ドラゴンヘッドとテイルが互いの重要ポイントにアスペクトを取り合い、絡み合っている。よく言えばソウルメイト、悪く言えば腐れ縁の相性だ。

今回はドラゴンテイルなので、ハーフリターンということになる。でも絶対的に、なにかあると思う。何があるかは分からないけど。


ちなみに最初のハーフリターンのときは9歳頃になるのだけれど(これは皆共通ね)、その頃のわたしはいじめられていたし、家はすぐ近所に引越しをしたし、家族がバラバラに暮らすようになった。人間関係、家族、居場所に変化ありすぎ。

最初の回帰は18歳、高校卒業前に一人暮らしを始めた頃から、新卒で入社するあたり。卒業式の日に財布を落としたことはいまだに忘れられない。ホロスコープ見たら冥王星とヘッドがコンジャンクション。破壊力。そしてやっぱり環境の変化。

2回目のハーフリターンは、結婚式と新婚旅行だ。1年前の双子座日食の日に入籍して、1年後に式を挙げて、人生初の沖縄に行ったのだった。今でも沖縄ラブだ。
そういえば実質的に、この年から旦那さんの苗字を公的に名乗り始めたというのもある。

2回目の回帰では、相方さんと出逢っている。この頃は、全然恋愛関係にはない。ただ面白いくらいに、わたしは初めて出逢った日のことをめっちゃ覚えている。

そして3回目のハーフリターン。まだ太陽と重なっているあたりだけれど、6月にはヘッドと重なる。ここから5か月、絶対ナニカある。
いや、ナニカを起こさざるを得ないのだろう。

ドラゴンヘッドは魂の目的地。
わたしのホロスコープを見て、星読みの先生は『お金の匂いしかしない笑』と言った。そんな星を持っているにもかかわらず、全然お金が生み出せてない!
それはやはり、魂の目的地から外れているということなのだろう。

ここから6月に向けて、魂との向き合いを深めて行こう。シャーマニズム講座も、そのひとつなのだと確信している。

魂のままに生きるのだ。


スキ♡してもらえると嬉しいです(•‿•)
毎日更新の励みになります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?