第83話|情報サイト運営者の"意見"が表面化する要素

一般的な"ブログ"は主力コンテンツが運営者の意見(〇〇がおすすめ等)で構成される一方、情報サイトは客観的な"情報"こそがコンテンツであり運営者の意見が介入する余地が少ないと言えます。

ただ、コンテンツやそれ以外の部分も含めて、情報サイト上には思ったよりも運営者の意見が表面化する場所がたくさんあるよね、といった話です。まずは代表的なものを列挙してみましょう。

情報サイト運営者の"意見"が表面化する要素

・ドメイン名
・サイトロゴ、ファビコン
・WPテーマ(トンマナ、色使い)
・画像やグラフのテイスト
・ナビゲーション項目、順番(配置)
 ・ヘッダー、フッター
 ・サイドバー
・カテゴリ構成
・タグ構成
・ページ構成
 ・一覧ページ
 ・詳細ページ
・テキスト周辺レイアウト
 ・アイコン
 ・フォント(種類、サイズ、太さ)
 ・字間、行間
・その他
 ・コンテンツ更新頻度
 ・内部リンク
 ・サイト速度
 ・掲載広告量

ここから先は

959字 / 2画像

最後まで読んでいただきありがとうございます😊