お茶周りの小物~その2~

お茶を飲むのにマストではなくてもあったらより楽しくなるのがお茶のための小物たち。

もちろん、ティーカップやポットも大切。
お茶の雰囲気や季節であれこれお気に入りのものを使うのも楽しいもの。

バレエの資料探しもあり、欧州でしばしば訪れるBroquanteと呼ばれる "骨董市” 。 
資料探しが第一ではあるのですが、最近は紙ものを扱う店が以前より減る傾向もあり、つい自分の愉しみにも目が向きます。

アクセサリーに、食器、グラス、そしてお茶周りの小物たち。
意外にも英国ではお茶周りの品々は高級店には多くても ”市” には多くなかったりします。人気があって、実用品だけに在庫が不足気味ということかな、と思っていますがどうでしょうか。

思いがけず、フランスで出会った変わったデザインのお茶漉し。
素敵なマダムのオーナーが、「これ素敵でしょ?私も扱ったことがないとても珍しいものよ!」と言うだけの事があり、本当に素敵。球体を二つに割った形の可動式のお茶漉しと水滴受けが連なるデザインで、カップに向けて傾けるとその二つの半分の球体がきちんと連動してお茶漉しとして機能し、垂直に戻すと、茶葉から落ちるお茶をちゃんと受け止める作りが優秀。
(写真が上手に取れなかったので改めてアップします)

使っていてちょっと楽しくなる、そんなティー・ストレーナーです。

ありがとうございます。 欲しかった本やプログラムを購入し、Ballet Collectionの充実に励みたいと思います!