見出し画像

肩書きは変えてもいい。

「ファミリーライフコーチ」という肩書きが、しっくりこない。

それを今日はコーチングしてもらった。

どんな肩書きならいいのか。

しっくりくる言葉って何なのか。

どちらかと言うと本当は私、カウンセリンングがやりたいんだろう。

心に引っかかった小さな油カスが、黒くなってこびりついて剥がれなくなっているところを、

「大丈夫だからね」

って、一緒に溶かして落として、でも、その落とした黒いカスにも、

「ありがとうね」

って言う、小さな儀式みたいなことを、クライアントさんとやっていきたいんだと思う。

今更ながらに、コーチングとカウンセリングの両方ができた方がいいよな、と思う。

そして、私はこのまま進んでいいよな、と、心の中で強く思っている。


この人はカウンセリングで、この人はコーチングで、なんて、最初からハッキリわかるもんじゃないと思うんだ。


セッションを進めるうちに、

話していくうちに、

あ、この人にはこれが一番合うな・・・
この人が求めていることはこれだな・・・

って、お互いに納得していけたら、

それが一番いいんだろうな。


結局のところ、

「肩書きは、別に変えていいんじゃない?」

ってところに着地。w


違ったと思ったらまた変えたらいいし。

修正しながら見つけていったらいいし。


勇気をもらえた今夜のセッションに感謝でした。


お読みいただき、ありがとうございました。




🔹なおちん公式HPはこちら

🔹「なおちんの楽になるメルマガ」購読希望の方はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?