見出し画像

2023→

2023-12-31 (sun)





2023年12月15日 16時34分

第一子となる男の子が誕生しました。

いまだに自分が父親になったことへの現実味は無く、

でもたしかに感じている新しい生活の始まりと

言葉では上手く表せない喜び。

息子の誕生は間違いなく、2023年ハイライト of the yearです。

というより、ハイライト of my lifeです。

出産は妻の実家の近くの産院でおこなわれました。

八王子からは車で3時間くらいかな。

予定日より遅れていて、産まれる気配は全く無くの〜んびりしてました。

1週間遅れたところで入院をして誘発剤を打つことになり、

産まれたのはその翌日でした。

1人目の子は陣痛がきてから産むまでに時間が掛かると聞いてたけど、

まさかの4時間ちょいで産むスピード出産でした。

僕は妻からの「そろそろ家出て」の連絡がきたら出発する予定でしたが、

昼過ぎに「お腹痛くなってきた」というLINEをもらった時に

僕の直感ですぐ家出た方がいいなと思い急いで出発しました。

結果的にあの時あと少し遅れてたら立ち会えてなかったからね。

そして産まれる5分前に産院に着き分娩室に入ることができました。

ほんとギリだった。

道中、すっごい雨だったんですけど、

目的地に近付くにつれて雨は上がり、

窓の外を見ると真っ黒だった空から夕陽が顔を出し、

その光景はまるで子どもの誕生が迫ってきているようでした。

こじつけに過ぎないんだろうけど、

なんだか奇跡を目の当たりにしている気がしました。

心臓の鼓動は速くなり、手に汗を握って、

焦る気持ちを抑えながら運転してたな。

親父の到着を待ってくれた息子も本当に偉いし

1人で痛みに耐え抜いた妻も本当に偉いです。

そうして誕生した我が息子、愛おしくて堪らんのです。

ちっちぇ身体が、

ホェホェ言ってるその声が、その匂いが、

その全てが可愛いのです。

これから成長していって普通に会話もしていくんだろうけど、

今は到底想像もつかないや。

父親としてやっていく事の不安もあるけど、

それ以上にこれから先が楽しみ。

大切な家族を守っていけるように頑張りましゅ。

と、子どものことで長くなってしまいましたが…

自分自身も後で読み返せるように記録として。

さて今年を振り返ってみると、どんな1年だったかなぁ。

色々あったなぁ。

色んな感情を抱いたなぁ。

毎年そうだけど1年を振り返ろうにも、

この仕事をしていると今年1年ってより1シーズンで考えてしまうよね。

だから振り返ると変に長くなるし、

シーズンが終わったかのような内容になるのでざっくりで。

総じて、良い1年だったって言えるかなと思います。

ほんと自分に関わる人たちのおかげですねぇ。

感謝です。

大きな出来事といえば息子の誕生と膝の怪我。

膝の怪我はもちろん良い出来事ではないけど…。

だがしかしbut、人生における経験としてはまたひとつ経たと言えるでしょう。

でもできることならばもう怪我はしたくないですぅ。

2度とごめんですぅ。

来年も引き続きバスケのことも家族のことも、

より良いものにしていきたいです。

どんな時も楽しんで笑顔を忘れず穏やかに、

そして人を思いやる気持ちを忘れずに過ごしていきます。


みなさま今年も1年大変お世話になりました。

また来年もどうぞよろしくお願いいたします☺︎



ここから先は

0字 / 1画像
購読者限定のプレゼント企画も予定してます。 SNS上には書ききれない感情をそっと置いていくそんな場所。 初月無料ですので、是非お気軽に。

月刊ブロッコリー【月ブロ】

¥500 / 月 初月無料

主に試合後の振り返りを書きます。また、プロバスケ選手のストレートな心情や考えを綴ったり、ここでしか見れない、自分で撮った写真も。アメブロか…

頂いたサポートは、身体のケアのために使わせて頂きます!!