見出し画像

#自己紹介

はじめまして。石原直樹です。
突然ですが2023年4月で35歳になりました(笑)
そして同年7月にキャリアの転機を迎えるにあたり、自分の考えや、キャリア形成についてまとめていこうと思いnoteをはじめてみようと思います。

記念すべき最初の投稿内容は、自己紹介。
自分の原体験やキャリア形成について触れています。
読んでもらえたら嬉しいです。


実現したいこと

生れも育ちも愛知県

愛知県で生れ育ちました。小さいころに2つ上の兄が大病を患い長期の入院。その時に一時は祖父母の静岡県にいました。
小学校3年生からサッカーがやりたいのに部活がなかったためクラブチームに入ります。その時から土日はサッカー、平日は部活と習い事というハードワークをこなしていました。小学校、中学校、高校と級長だったり生徒会だったり、チームのキャプテンだったりとチームのまとめ役をやっていました。まとめていたというよりは「コーチや先生の間に入って通訳していた」というほうが正しいかもしれません。ゴリゴリ引っ張っていくタイプではありませんでした。

性格

真面目な性格でコツコツでやっていくことが好きですが、積み上げたものには興味が薄れていく傾向があり積み上げていく過程に楽しさを感じます。

あとは結構なマグロ体質で、常に動いているかなにか考えていると思います。最近はもっぱら人的資本経営と財務会計についてです(笑)

VIA強みテストの結果の上位3つは
①向学心
②リーダーシップ
③チームワーク
でした。向学心が1位は意外でした。。

やってない方はぜひやってみてください♪


ファーストキャリア

病院に約4年間勤務しました。ここでは理学療法士として主にリハビリテーション業務や新人教育、院内外での研修会の開催や参加をしていました。ここでは上司や同僚に恵まれて本当に様々なことを学びました。とくに社会人としての立ち回りや関係づくり、専門職としてあるべき姿は自分のベースになっています。
ただ、リハビリを実施していく中で「本当にこれは自分にしかできない仕事なんだろうか」と漠然と考えていました。

セカンドキャリア

大きな転機の一つ目。ここでの経験が今のキャリア形成の原点だと思います。ここでは約9年間、介護部門の拡大を目的に様々な事業の立ち上げを経験させていただきました。
業務の内容は
市場調査→事業計画→人員計画→ブランディング→採用→運営管理→MVV策定→理念浸透→人事評価→1on1→社外関係づくり等々。
一般的な専門職では経験できないところを、しかも複数回も経験させていただく中で、一番悩んだところでもありやりがいがあったのは「ヒトの成長と組織作り」。ヒトと組織をいかに成長させるか、これを考えている時は時間を忘れて熱中していました。ここでは現場の仕事も楽しくやりがいもありましたが「自分が本当にやりたい仕事とはなんだろうか」と考えるようになりました。

自分の本当にやりたいこと

セカンドキャリアの中で悶々としていた「本当にやりたいこと」。昔から自己否定型の人間で自分に自信はありませんでした。他人から褒められることで認められているような気がして「他人軸」でほぼ全ての物事を決めてきたような人種。そしてそのくせかっこつけで、みんなから自分をよく見せたいという、いわゆる八方美人な一面もあり、最終的に自分がわからなくなり「自分探し」的なことまでやりました(笑)。自分を好きになれない、そんな人間があこがれるのは、当然「自分軸」をもった人間。そんな人たちが羨ましく、そうなりたいがそのためになにをしたらいいのか全く分からない状況にありました。そこで出会ったのがキャリアコンサルタントでした。人生の出来事の棚卸しと強みの発見から自分のやりたいことを具体化するという方法でした。(←後日別記事にします)
自分のことを否定しかできなかったのに、少しずつ自分を認め、変わっていく感覚がありました。そうすると外の世界も変わってみえて「~すべき」「~しなければならない」という縛られていたものが消えていき目指したいものがクリアになってきました。

次のキャリア

そして次のキャリアは自分の興味や強みを活かした仕事に全力投球してみようと思い、転職を決意しました。国家資格を使わず、一社会人として業界も変えて、新たな世界に飛び込んでいきます。今までやってきた経験を糧に、これからどんな世界が見えるか、ワクワクしています。
これからやる仕事は大まかに
・経営企画
・人事
・ガバナンス強化
・IPOの準備
です。これらについてもまた後日記事にしています。
ただ多くの方の力を借りてここまでやってくることができました。その感謝を忘れず、でももっと自分の能力が活きる場所で人生をかけてやってみたい。自分の価値観でもある「成長・挑戦・つながり」を大切にしながら、これからの人生をさらに楽しんでいきたいと思っています。

35歳からでもキャリアを諦めない

それから、もう一つ。これから私自身のキャリアを通して、「35歳から自分のキャリアを諦めず成長していく姿」を皆さんに見せられたらと思っています。地道にコツコツやっていく。これから失敗もするし恥ずかしい思いもたくさんしていくと思います。輝かしい成績も才能もないし、子供にカッコイイお父さんとは思われないかもしれないけど、自分の信じた道を努力し続ける姿だけは見せていきたい。そして家族も大切にしていきたい。勉強時間と家族との時間の両立はかなり欲張りだと思っていますが、できると思わないと計画も立てられない。
「30歳過ぎだし、子供も小さいし、自分の成長やキャリアなんて今さら考えてもどうにもならないから」と諦める人を多くみてきました。たしかに忙しい。仕事では責任も増え、慣れない家事もやり、子供の世話。。。独身のころでは考えられないような忙しさです。
それでも1日のうちの8時間以上は仕事のために時間を使っているのに、嫌だなと思いながらする仕事と楽しいとか没頭できる仕事をしているのでは明らかに生産性が変わると思います。だからこそ自分の強みを仕事に活かせるように、まずは自分から変わっていきたいと思います。

これから再スタート。出発地点。
医療介護の専門職が一般企業でどこまで通用するのか。応援して頂けると嬉しいです。

あと私ごとですが6月に3人目の子供が生れます。忙しさはさらに増しますがそれでも楽しみながら将来に向かって、自分のペースで進んでいきます。

Twitterもやっています。フォローよろしくお願いいたします!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?