見出し画像

【ROUTINE】WEEKDAY 6:30~7:00

平日のルーティンを箇条書きにしています。
写真は冬の時期に撮ったものです。
①起床

春夏6:00頃、秋冬6:30頃です。

②日めくりカレンダーをめくる

一日の始まりを意識できます。
赤くマーカーした一文がその日の格言になります。
一枚をバリっとめくる感じが好きです。

③前日使った食器を棚に戻す

前日の夜に洗った食器は布巾で拭き、キッチンで乾かしてます。
これらを食器棚に戻します。

④お湯(およそ200㏄)を沸かす

朝食用です。

⑤布団を畳んで押し入れに入れる

とりあえず整頓します。
寝室兼書斎にしています。

⑥ベランダに夜干してあるタオル5枚を取り込み、部屋干しする
(バスタオル1、風呂場拭き用タオル2、シンク用タオル2)

外気の細菌、ウィルスを適度に取り入れます。
 夜露に触れるため、部屋干しもします。

⑦朝食用の白米(約200g)を解凍

前日に冷蔵しておきます。

⑧昼食の準備 

玄米(約280g)、梅干し、フリーズドライ味噌汁です。
味噌汁は職場にあります。

⑨特製プロテイン(3杯)の作成

プロテイン約20g(朝:フルーツ味、昼:紅茶味、夕:ヨーグルト味) 
オートミール約20g(ミルサーで粉末にします) 
マルトデキストリン約20g  
1杯あたり計約60gに対し水200㏄です。

以上が起床後、まずやることになります。
ここまで、読んでいただきありがとうございました。
次回、7:00~の流れを記事にしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?