見出し画像

Tokyoが逃したレガシー

賛否両論巻き起こし、様々な懸念と分断と対立を起こしながら、結局予定通りに東京オリンピックが開幕しました。

新型コロナ感染者数の増加が止まらない東京都の緊急事態宣言延長が見込まれる状況の中、パラリンピックは予定通り開催されるのでしょうか。

さて、コロナ禍での開催の是非はおいといて、オリパラのレガシーがなんだって話はどうなったんでしょう。

前回の東京オリンピック1964では、ピクトグラムというレガシーを残しました。

アジア初のオリンピックとして、英語圏以外の人にもわかるサインとして考案されたピクトグラムは、当時概念が出来上がってなかったユニバーサルデザインのハシリだったともいえるものでしょう。

じゃあ、今回何をレガシーとすればよかったのか。

言語や文化の垣根を越えたユニバーサルデザインの先駆けとしてのピクトグラムに匹敵するレガシー。

密かに期待していたのは、属性を越えるユニバーサルデザインの完成形を提案できるレガシー。

そう、オリンピックとパラリンピックの並行開催です。

障害者スポーツの認知が高まっている中、パラリンピックがオリンピックと別日程でかつオリンピックの後に開催される慣例は、すでに時代遅れといっても過言ではないはず。

同都市開催がすでに当たり前なのだから、次の段階は同時並行開催しかないんです。

いずれはパラリンピックという名称すら不要になるかもしれない、その嚆矢としての同時並行開催を、この東京2020で実現できていれば、日本のみならず、世界に誇るレガシーとなったに違いありません。

しかし、そんなプランが俎上に上がることすらありませんでした。

開会式も、日本の、日本ならではの文化も未来も感じない残念なものでした。

スポーツの感動云々言いますが、それはオリンピックじゃなくても常にあるものです。

せっかくのオリンピックホストシティとしての矜持が感じられず、そしてこのコロナ禍での強行開催。

オリンピックパラリンピック開催が負のレガシーにならないことを願いながら、各競技の選手の活躍を応援しようと思います。

橋本選手、かっこよかったなぁ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?