見出し画像

バナナチョコケーキ

ふだんはあまりスイーツをつくることはないが、
熟しすぎたバナナが数本あったので、作ってみた。

最初はネットで調べたレシピで作ってみたが、
薄力粉やバターを使いすぎていたり、
バニラエッセンスなど手元にないものがあったり、
逆にチョコを入れたくなったりしたので、いろいろアレンジした。

工夫して何度か作ってみて、おいしいレシピができたので、ここにメモ。

バナナチョコ2

バナナチョコケーキ

[材料]
バナナ 2本
板チョコ 適量
卵 1コ
てんさい糖 50グラム
バター 30グラム
牛乳 60グラム
薄力粉 60グラム
ベーキングパウダー 小さじ1/2

[作り方]
1 バナナはマッシュしてペースト状にする。
2 板チョコは刻む。
3 バターは電子レンジで加熱し、溶かしバターにする。
4 ボウルに卵とてんさい糖を入れて泡立て器でよく混ぜ合わせる。
5 4のボウルに、3の溶かしバター、牛乳を入れてよく混ぜる。
6 薄力粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせ、目の細かいザルに入れて、
5のボウルにふるい入れ、よく混ぜる。
7 6のボウルに1のバナナ、2のチョコを加えてよく混ぜる。
8 15センチ角くらいの耐熱容器にクッキングシートを敷き、7を流し入れる。
9 170度に余熱したオーブンで35分焼く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?