見出し画像

今日はチートデイ♪ 『cheat=ズルをする』 という言葉が由来

昨日の続き…

待てど暮らせど、連絡が来ない。 
昨日のショートメール「明日、ご連絡します」は何だったのか?
求人応募の連絡待ち。こちらから連絡しようと思ったけど、意欲が失せてきた。

気分転換に夕方からジムに行き、帰りにココイチで牛すじカレーを食べた。
私がまだ気にしていると、「そんないい加減な会社、やめとけ!」と彼が言った。それもそうやなぁ…


ココイチを出て、ミスドに行った。
「え、いいの?」
今日は \チートデイ!/
だとさ。

チートデイとはダイエット中に設ける「好きなものを自由に食べる日」 のこと。
『cheat=ズルをする』という言葉が由来だそうです。

▪️ポンデ・濃い抹茶【ホイップあずき】(手前)
▪️米粉ドーナツ【宇治ほうじ茶ホイップ】(後ろ)
▪️もっちりフルーツスティック【ハニー】(右側)

久しぶりに食べると美味しい♪
(2人で分けわけしました。)


家に帰って、ジムの疲れか眠くなってきたので早めにお風呂に入った。
出てからスマホを見ると、着信履歴に担当者の携帯番号があった。
時刻は20時18分。
留守番電話には、「また日を改めてご連絡致します」とのメッセージが。

すぐさま、
「一身上の都合により、辞退させてい頂きます」とショートメールを送った。



今日は \チートデイ/
『cheat』とはズルをするという言葉が由来だそうです。


ズルとは

ずるいこと。怠けること。不正をすること。また、その人。

ふーん。。。


最後まで読んでいたたき、ありがとうございました🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?