見出し画像

投資して手に入るもの

こんにちは!
ライフキャリアコーチの森山ナオです。
(はじめましての方はこちらから

私が最近、とても気になっているのは
「自己投資しないとお金は稼げない」
という広告やメッセージ。

嘘ではないけれど、
人によっては気をつけないと
起業が苦しくなって挫折する原因にも
なりかねませんよ、

というお話し。

特に
今まで安定収入で働いてきて
起業するのに収入の不安を抱えている人は注意。

これね、
「お金は使わないと入ってこない」
というのとちょっと似ていて
間違えても
「お金を使えば入ってくる」
という発想にはいかない方がいい、

ということです。

以前、年商6億の方が
「固定費をいかに抑えるかが大切。
入って来るお金より出すお金が多いと
いくら稼いでもずっと不安。」

とおっしゃっているのを聴きました。

その通りだし、
お金の不安てそういうことだな、
と妙に納得したんです。

私が起業して感じたお金の不安の正体と
その解消方法の間違い具合に
気づいたわけです。

そして逆に、
それさえ分かれば
お金の不安からは解放されるんだ、と
答えがはっきりわかったんです。

つまり、
自己投資は自分の財布と相談し
そのリターンはお金ではなく知識であり
それをいかに収入に変えるかは
その人次第だということ。

「投資しないと稼げない」
というのは、
今まで自己投資したことがない人には
大切な視点だと思います。

何もないところからは
何も生まれませんし、
自分がお金を払ったことがなければ
払う人の気持ちはわからないからです。

私は公務員(教員)歴が長かったし
独身でもあったので
お金を理由に何かを諦めることを
したことがなかったんですね。

だから余計に、
起業してなかなか収入につながらない時、
焦りや不安感の中で何をしたらよいか
わかりませんでした。

答えは簡単なんです。

「投資して集客を学ぼう」
「投資してもっとよいサービスを作ろう」
ではなく、

・確実に収入が入ってくる手段を見つけること。
・出費を抑えること。

ただそれだけだったんです。

私の場合は、
偶然、臨時で学校に勤務できることになったし、
仕事を辞めてからすぐに
塾の講師のアルバイトをしていたこともあり、
何とか切り抜けることはできました。

それがなかったらと思うと…
今でも間違った”投資”の概念を持っていた自分を
強く反省しています。

もし現在、安定収入を得ている中で
起業を考えているとしたら
どんなに忙しくても
軌道に乗るまでは収入を確保する
ことを
おすすめします。

起業塾などで宣伝している
「〇ヶ月で月商〇〇〇万円」を
鵜呑みにしないことが賢明。

その起業塾に入る前に
いくつもの起業塾に入っている可能性だって
あるわけですから。

これは、
どのサービスの広告も同じですし、
もちろん私も同様の誤解を与えることを
言っている可能性だってあるわけです。

”投資”というのは文字通り
自分の財産を投じること。

つまり
何がリターンとして得られるかは
そこに懸けた自分次第

ということ。

投資して何を得たいか
何を期待しているのか
それが本当に得られるサービスか

それらを見極めた上で
今の自分の身の丈にあった
ちょうどいいものを選んでいく。

まだ大丈夫、と思って
先延ばしにしていた起業準備も、
いざ目前に迫ってくると焦って
「〇ヶ月で3桁の売り上げ!」とかに
行くわけですw(私な)。

できることを少しずつ
スモールステップで進んでいきましょう。



あと数年後に起業を考えている。
今すぐではないけど
できることから動き出したい。
起業への1歩が踏み出せないでいる。

そんな方へ。

自分の声にまっすぐに生きる働き方を副業から叶える
完全オーダーメイドのコーチングプログラムを
始めます。

ご興味ある方は、
ぜひ無料相談会(4月上旬予定)へご参加ください。

相談会のスケジュールは
公式LINEよりお知らせいたします。
登録してお待ちくださいね!
こちらより


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?