見出し画像

【MONK MODE(モンクモード)】自分の時間を取り戻すライフスタイル

このnoteの目的は、「MONK MODE(モンクモード)」を自分のライフスタイルに取り入れるために情報を整理することです。


モンクモードとは?

私の考えるモンクモードとは、「目標達成のために集中できる時間を確保し、その時間を有効に使うために特化したライフスタイル」です。

このあとにモンクモードについて記事や動画から情報をまとめていますが、ちょっと砕けた表現にまとめ直しました。

モンクモードを生活に導入したい理由

どうしてモンクモードを自分の生活に取り入れようとしたのか。それは「目標達成力」が落ちていると感じたからです。

社会人になり10年目の節目の年。社会人経験を振り返ってみると、いろいろなことに挑戦してきました。

  • 奨学金480万円を9年間かけて、副業(ライティングと動画編集)の収入だけで繰り上げ返済をすることができた

  • 合格率10%の資格、マンション管理士に合格

  • FP2級、一級建築施工管理技士の資格に合格

  • 本業+副業で年収800万円を達成

  • マンション管理士を活かして、副業案件を獲得

  • Pythonを勉強して、データ分析コンペに参加することができた(結果は上位40%だったが…)

でもここ2年くらいはうまく目標達成できていません。目標に掲げていたのは、次のとおりです。

  • 統計検定2級に合格する

  • 体重を80kgから70kgに落とす

  • 貯金を100万円貯める(予備費として)

  • 副業で年100万円稼ぐ

これらの目標が達成されず、2年以上経過しています。現在34歳。このまま漠然と生活していると、あっというまに40歳を迎えてしまいそうで恐怖を感じています。

モンクモードについての参考記事や動画

まずはモンクモードについて理解を深めるために記事や動画をチェックしてみました。

起業家やCEOたちの間で人気! 生産性を高める「モンクモード」とは

モンクモードの概要をまとめてくれている記事。わかり易い内容なので、記事のまとめ部分をそのまま引用しておきます。

・「モンクモード」は起業家やCEOたちの間で人気の生産性を上げるためのアイデアで、TikTokで注目されている。「モンク(monk)」は修道士や僧侶を意味する言葉だ。

・気を散らすことなく、目の前の仕事に集中するモンクモードは、少なくとも20年前からあるアイデアだ。

・ただ、人によって「モンクモード」のやり方はそれぞれだ。

https://www.businessinsider.jp/post-265364

I DARE YOU TO DISAPPEAR FOR 6 MONTHS! (Watch before 2024)

I DARE YOU TO DISAPPEAR FOR 6 MONTHS! (Watch before 2024)の動画をChatGPTを使って翻訳して読みました。この動画は「MONK MODE」と検索すると上位に表示される動画で、2024年8月現在で130万回以上再生されています。以下は翻訳した内容から要点をまとめたものです。

2.モンクモードの概要
6ヶ月間の消失: 社会から離れ、雑音やネガティブな影響を断ち、自己成長に専念する。
モンクモードの目的: 内面的な成長やスキルアップを図り、自分自身をより高いレベルに引き上げるため。

2.集中と注意の重要性
注意力は通貨: 注意が引きつけられることで、他人や外部にコントロールされやすくなる。
集中の欠如が生産性を低下させる: 気を散らす要素が多い現代社会では、集中力を取り戻すのに23分かかると言われている。

3.モンクモードの実践
環境の整備: ネガティブな要素や無駄な刺激を排除し、自己成長に集中する環境を整える。
自己像の構築: 自分が目指す最高の自分像を明確にし、それに基づいた行動を取る。
マインドのリセット: 読書や自己啓発、精神的な活動を通じて、マインドをクリアに保ち、良質な情報で満たす。
身体の鍛錬: 栄養バランスの取れた食事や適切な運動(ウォーキングや筋力トレーニング)を通じて、体を整える。
精神的な成長: 瞑想や精神的なテキストの読書を通じて、内面的な平穏と自己理解を深める。

4.実践のプロセス
自己像の明確化: 自分の理想像を紙に書き出し、それに向かって行動する。
身体のケア: 食事と運動に注意を払い、理想的な体型と健康を目指す。
精神的な鍛錬: 瞑想や読書を通じて、内面的な平和と成長を図る。

登録者600万人の男プリンスEAが教える「66日で人生を変える生活習慣“モンクモード”」

続いては先ほど要点をまとめた「I DARE YOU TO DISAPPEAR FOR 6 MONTHS! (Watch before 2024)」を基に作成された動画になります。基の動画をそのまま翻訳しただけでなく、実際に投稿者自信がモンクモードを実践した知見も含まれていました。こちらも要点をまとめてみます。

1.モンクモードの目的と概要
モンクモードとは、外部の刺激を断ち、集中力を本来のレベルに引き戻すことを目指す生活習慣。この期間中、外界からの影響を減らし、内面の成長と目標達成に集中する。

2.モンクモードが必要な理由
現代社会では、無数のコンテンツや刺激に囲まれており、それが集中力を奪い、目標達成を妨げる原因となっている。YouTube、TikTok、InstagramなどのSNSやエンタメコンテンツが注意力を引きつけ、結果的に私たちの成長を妨げている。

3.モンクモードの具体的なステップ
モンクモードの成功には、マインド、肉体、心の3つの要素を整えることが重要。

3.1 マインドの整備
友人との距離を置く:プリンスEAは、「あなたの周りの5人の平均があなた自身だ」という理論に基づき、周囲の人々が自分に与える影響を見直すことを推奨している。特に、成功を妨げるような人々との関係を見直し、一時的に距離を置くことが大切。

SNSの禁止:SNSは強力なドーパミンの刺激を与え、集中力を奪うため、モンクモード期間中はこれを断つことが重要。プリンスEAは、SNSアプリをアンインストールするか、少なくとも午前中はスマホの電源を切ることを推奨している。

毎月1冊本を読む:質の高い情報を取り入れるために、専門書を毎月1冊読むことが推奨されている。これはマインドを高め、自己成長を促すための重要なステップ。読書を通じて、新たな知識を得ることで、5年以内にその分野の上位5%に入ることができるとされている。

3.2 肉体の整備
加工食品を避ける:加工食品は体内で炎症を引き起こし、エネルギーレベルを低下させるため、モンクモード中はこれを避けることが推奨されている。代わりに、天然の食材を中心とした食事を心がけることが大切。特に卵は完全栄養食として強く推奨されており、毎日3個食べることでエネルギーレベルが大きく向上する。

水を飲むこと:水分補給は健康維持の基本。プリンスEAは1日2リットルの水を飲むことを推奨しており、電解質を含む塩(ヒマラヤピンクソルトやシーソルト)を加えることで、体内の水分を効率よく補給することができる。

運動を取り入れる:1日8,000〜10,000歩のウォーキングと、週に3〜5回の1時間の筋力トレーニングが推奨されている。ウォーキングは心臓病の予防に効果があり、精神的な健康も向上させる。筋力トレーニングを行うことで、肉体的な変化が自己肯定感を高め、ストレス耐性も向上する。

3.3 心の整備
瞑想:瞑想は心のトレーニングであり、モンクモード中の最も重要な要素の一つ。1日10分の瞑想を行うことで、心を落ち着け、ストレスに対処する力を高めることができる。瞑想を通じて、感情的な反応をコントロールし、内面の平和を保つことが可能となる。

4. モンクモードの効果と実践
モンクモードを実践することで集中力が飛躍的に向上し、目標達成のスピードが上がる。また、心の安定と精神的な成長が促進され、物質的な成功だけでなく、精神的な豊かさも手に入れることができる。

5. 結果とまとめ
プリンスEA自身がモンクモードを実践し、驚くべき成果を上げた例を紹介している。モンクモードの期間中、彼は動画作りに集中し、チャンネル登録者数を大幅に増やすことに成功。この方法を用いることで、多くの人が自分の目標を達成し、内面の成長を遂げることができるとしている。

99%の男達に”圧倒的な差”をつけるための12個のルール(僧侶モード2023)

続いてもYoutube動画から。男性に向けてモンクモードを詳しく説明している「99%の男達に”圧倒的な差”をつけるための12個のルール(僧侶モード2023)」。具体的に何をするかまで言及している点が勉強になりました。こちらも要点をまとめてみました。

1.モンクモードとは何か
モンクモードは、理想の自分や目標を達成するために自分の成長を妨げる要因を排除し、成果を出すための生活を徹底するライフスタイル。多くの人が新年の決意をするも、その決意を具体的な行動や計画に落とし込めず、結局失敗に終わることが多い。モンクモードを取り入れることで、目標達成に一歩近づける。

2.モンクモードの目的とその重要性
現代社会では、ドーパミンを刺激する活動(SNS、ジャンクフード、ポルノ、ゲームなど)が多く、それが集中力や意志力を削ぎ、結果的に目標達成を妨げている可能性が高い。モンクモードではこれらの刺激を排除し、意志力や集中力を取り戻すことを目指す。

3.モンクモードの具体的なルール
モンクモードは、生活習慣と禁止事項の2つの側面から成り立っている。

3.1 生活習慣編のルール
朝7時までに起床し、最低7時間睡眠をとる:睡眠はテストステロンの生成に重要であり、質の高い睡眠を確保することで、精神的および肉体的なパフォーマンスを向上させる。

外に出て15分以上日光を浴びる:ビタミンDの生成や体内時計のリセットに役立ち、結果としてテストステロンの生成を促進。

毎日30分以上の運動をする:運動はテストステロンの生成に不可欠であり、肉体と精神の健康を保つためにも重要。

スキル習得や副業に毎日1時間以上費やす:経済的自立を目指し、自分の価値を高めるための時間を確保すること。

良質な脂質を毎日80g以上摂取する:テストステロンの生成に必要な栄養素であり、食事において質の高い脂質を取り入れることが推奨されている。

十分なタンパク質を摂取する:
筋肉の成長やテストステロンの生成に必要なタンパク質を体重の2倍のグラム数を目安に。

3.2 禁止事項編のルール
ポルノとオナニーの禁止:ドーパミンの過剰な刺激を避けるため、これらの活動を排除。

ショート動画の視聴禁止:TikTokやYouTubeショートなどの短い動画は集中力を削ぐため、視聴を禁止。

娯楽のスクリーンタイムを2時間以内に制限:スクリーンタイムを減らすことで、集中力や意志力を保つ。

ジャンクフードや加工食品の排除:体に悪影響を及ぼす食べ物を避け、健康的な食事を心がける。

アルコールとタバコの禁止:これらの習慣は意志力や集中力を削ぐため、モンクモードの期間中は避ける。

4. モンクモードの効果と実践
モンクモードを実践することで、自己管理能力が向上し、目標達成への道が開けます。集中力や意志力が高まり、テストステロンのレベルが正常に保たれることで、精神的な安定と物質的な成功が期待できる。

5. モンクモードの期間設定とオフの日の過ごし方
初心者は2週間、プロは6〜8週間のサイクルでモンクモードを実践し、その後1〜3日の休息期間を設ける。この休息期間には、自分に課したルールを全て解除し、好きなことをしてリフレッシュする。

6. モンクモードの総括
モンクモードは、自己成長を目指す人にとって非常に効果的な方法。このライフスタイルを取り入れることで、他の99%の男性と圧倒的な差をつけることができるとしている。続けることが重要であり、失敗しても再び立ち上がり、モンクモードに戻ることが大切だと強調している。

モンクモードはセルフマネジメントするためのライフスタイル

いくつかの記事や動画を参考にさせていただき、モンクモードについて理解が進みました。

共通点としては、次の2つに分類できると考えました。

  1. 集中できる時間を確保するためのスキル

  2. 確保した時間を有効に活用するためのスキル

例えば、友人や知人との交流を抑えることは、自分の時間を確保することに繋がります。SNSや動画サービスなども利用し始めると、時間を延々と奪われてしまうので遠ざけることで、時間を確保します。10分間の瞑想やジャーナリングは、今やっていることに集中するためのトレーニングです。デジタルデトックスも注意力が散漫になることを防ぎ、目の前のやることに集中できる環境を整えます。

以上の情報を基にモンクモードについて私なりにまとめてみました。

モンクモードとは、目標達成のために集中できる時間を確保し、その時間を有効に使うために特化したライフスタイルである。

モンクモードをカスタマイズする

では、最後にモンクモードを私のライフスタイルに導入するにはどうすればいいか。参考にした記事にもあったように、モンクモードは人それぞれでカスタマイズOKとのことなので、自分のために作り変えてみましょう。

カスタマイズするうえで、一番参考になったのはこちらの動画でした。

99%の男達に”圧倒的な差”をつけるための12個のルール(僧侶モード2023)を書き出してみる

ジョージさんの動画で紹介されているルールを引用します。

【ルール(生活習慣編)】
・朝7時までに起床&最低7時間睡眠
・外に出て15分以上日光を浴びる(雨の日以外)
・運動毎日30分以上(筋トレ、散歩、その他スポーツ)
・スキル取得、勉強、副業毎日1時間位上
・良質な脂質を毎日80g以上摂取
・タンパク質を体重の数字×2(g)以上摂取

99%の男達に”圧倒的な差”をつけるための12個のルール(僧侶モード2023)より

【ルール(禁止事項編)】
・ポルノ&オナニー
・ショート動画(TIKTOK、YouTube shorts、Instagram reel)
・娯楽のスクリーンタイム(2時間以上)
・ジャンクフード、コンビニ弁当、加工食品
・ジュース&お菓子
・酒、タバコ

99%の男達に”圧倒的な差”をつけるための12個のルール(僧侶モード2023)より

カスタマイズ

私も同じように生活習慣編と禁止事項編の2つに分けて作成してみました。

【生活習慣編】

  • 朝7時までに起床&最低7時間睡眠

  • 10分間瞑想

  • 15分間ジャーナリング(目標とPDCAを書き出す)

  • 勉強、読書、副業を25分×3セット

  • 資産管理表の更新

  • 摂取カロリーを記録する

【禁止事項編】

  • ポルノ&オナニー

  • 娯楽のスクリーンタイム2時間以上

  • ジャンクフード、コンビニ弁当、加工食品

  • ジュース&お菓子

半分くらいジョージさんの作成したルールですが、自分用にカスタマイズしてみました。食事に関してはまずはカロリーの制限から始めていきたいと思います。お酒とタバコはもともとダメなので、抜きました。

まずはこれで2週間、頑張ってみます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?