見出し画像

プログラミングスクールTECH CAMPについて6日目

お久しぶりです。

今回で最後の記事となります。よろしくお願いします。

最後のお題は卒業して何してるの、今後どうしていくの?についてです。

結論から申し上げますとJAVAの求職支援訓練学校に6ヶ月通います。

雇用保険が継続化される公共職業訓練校よりもやりたいことのある求職者支援の方を選びました。(公共職業訓練はプログラミング言語の授業やってなかったんだよね〜)

この訓練学校の事を知らない方に簡単に説明すると公共訓練は雇用保険の継続(月15〜20万ほど受け取れる)

公共訓練は月10+交通費になります。

色々と条件はありますが、授業料も0円でいるのはテキスト代ぐらいです。

就職しないの?と思われるかも知れませんが、当然就活はやっていきます。

これを選択した理由を上げると

①就職活動を焦りたくない。

②卒業仕立てのポートフォリオでは就活で自分の行きたい所などほぼ無理

③資金を目減りさせたくない。

④プログラミングをまだ学びたい、勉強したい。

⑤1日に予定を作りたい

この5つになります。

まず①の理由ですが、何事にも急いで良いことはありません。

私は今就活して数社面接をしましたが、もし受かっても辞退する気でいます。

面接慣れが必要だと思っているのでいきなり本命を行っても聞かれる事や雰囲気があまりに分かってないので受かる可能性を少しでも高める為、SESの会社から少しずつ受けて行っています。

②ポートフォリオについてですが

一体、1ヶ月で何人のスクール生が学校を卒業するのでしょうか?その全ての方が同じような技術の知識を持っていると考えると普通に考えて良い会社など入れるはずないですよね?それが標準なんですから。

③資金を目減りさせたくないについてですが

勉強するにしても資金面はしっかりと確保出来る状態でないと安心して勉強や就活できないですよね?

④プログラミングを勉強したいについてですが

仕事になると、それに必要な事はすぐに学びその仕事に順応すると考えていますが、自分のやりたい勉強や知識などはまず勉強できません。当然ですが、仕事なんで仕事で使っている言語や知識を学ぶ事に手一杯になる事は間違いないからです。

⑤1日に予定を作りたいについてですが

正直勉強はしていますが、毎日部屋に籠もって勉強をしていますが

間違いなく、無駄は多いと感じています。

当然ですよね。緊張感がないんですから

余裕を作れているまでは良いですが、自分の目標を達成するためには程よい緊張感は必要だと感じているので予定を入れる事はかなり良いと思っています。


さて、私は関西で就職先を探していますが、今後どうなれるのか、本当にエンジニアになれるのかは本当に不明です。

因みにテックキャンプさんの関西求人は1ヶ月経ちますが0です。

関東なら求人があるみたいですが、関西を拠点に考えている私はテックキャンプさんには頼れません。

また関東を志望している同期の方も就職活動は相当厳しいようです。

ただ、正直に私の考えを言うと多分なれるんじゃないかと思っています。

それぐらいの市場規模はあるのではと考えているからです。

あと今ですが、ホームページを1つ仕事で作る事になりました。

とりあえず、どこまでやれるか頑張りたいと思っています。

あと、就活以外にも自分で人材の足りていない会社にメールで派遣としてどうですか?と言う営業もちょいちょいしてもいます。

SESで雇われてマージンを抜かれるぐらいなら、自分で営業して行った方が良いのではと考えたからです。

なんにしろ、何が上手く行って何が上手く行かないか全く分かりませんが、頑張って行きたいと思います。

テックキャンプ の学校についてはこれで最後になります。

また機会があればJAVAの学校についても書きたいと思います。

それでは!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?