見出し画像

BTSと仕事をすることについて

先日、BBCのRadio 1 Live Loungeでバンタンと”I'll Be Missing You"を披露したGhost band(ゴーストバンド)。バンドメンバーであるギタリスト兼プロデューサーのチョン・スーワン氏がインタビューを受けていました。

インタビューの中でバンタンのパフォーマンスで演奏をすることや音楽制作についてお話をされていたので、インタビュー記事を一部和訳させていただきます✨



ギタリスト兼プロデューサーのチョン・スーワン氏(Soowan Chung)が、BTSとのツアー、K-POP曲やK-ドラマのOSTの制作、そして6,000曲以上のレコーディングについて語る。


スーワン氏は、音楽によって世界中を旅してきました。
どこに行っても音楽に囲まれて育った、韓国人ミュージシャン兼プロデューサーである彼は、世界中のリスナーに音楽による恩返しをしてきました。ポップス界の大スターたちとステージやスタジオを共にし、Netflix番組の音楽を制作し、さらには大学でK-POPに関する講義なども行っています。このような仕事ができるのも、クリエイティブな心と仕事に対する倫理観のおかげでしょう。


今、世界最大のポップグループのライブバンドのメンバーになった気分はどうですか?サタデー・ナイト・ライブやBBC Radio 1 Live Loungeでの演奏はどうでしたか?この経験は、アーティストとしてのあなたの成長にどのように役立ちましたか?

まず、BTSをとても誇りに思っています。世界一になっても、いつも謙虚で素敵な人たちであることがとても嬉しいです。我々ゴーストバンドがBTSの新しい歴史を作る旅の一部であることはとても意味のあることです。バンドとのライブを愛してくれたARMYさんに感謝しています


いつもゴーストバンドのメンバーと話していることですが、ニューヨークで行った、サタデーナイトライブでのパフォーマンスが一番印象に残っています。ライブだからこそ、エネルギーが溢れていたのかもしれませんね。もちろん、他の公演も忘れられない思い出として残っています。

サタデー・ナイト・ライブのパフォーマンス:



また、先日、BBC Radio 1 Live Loungeのステージに立つことができて光栄でした。BTSの「I'll Be Missing You」のパフォーマンスに、Sting(スティング)さんがツイートを通じて拍手を送ってくれたことには、とても感激しました。また、世界的に有名な「Rolling Stone」誌が、私たちのパフォーマンスを、"80年代のポップスのスタイルで、リッチでパンチの効いたピアノと焼け付くようなギターが、BTSのボーカルとハーモニーの下で煮えたぎっている"と紹介してくれたことも、とても光栄なことでした。これらはすべて歴史的な瞬間であり、とても感謝しています。

Stingさんのツイート:


I'll Be Missing Youのパフォーマンス:



最近では、AKMUやRed VelvetのJoyなどと共演していますが、アーティストとのレコーディングで印象に残っていることはありますか?それについて教えてください。

PdoggとSlow RabbitがプロデュースしたBTSの作品、「血、汗、涙 (WINGS)」と「Young Forever (花様年華: Young Forever)」でギターを弾いたことを覚えています。

SugaのAgust D Mixtapeにも携わりました。SURANをフィーチャーした「So Far Away」や「The Last 아지 막'」など。
Sugaさんは、「So Far Away」のアウトロのギターソロも気に入っていました。



アメリカにも滞在されていますが、今、アメリカでアジアのミュージシャンとして活動することはどのような感じですか?

家族と過ごす時間が多かったですね。妻と3人の子供たちと一緒に、楽しく音楽を制作していました。ロサンゼルスやニューヨークを行ったり来たりして演奏活動もしていましたし、ナッシュビルのレコーディングスタジオでレコーディングもしました。また、アメリカの教会のゴスペル・クワイアとも共演しました。アメリカにはアジア系のミュージシャンやサウンドエンジニアがたくさんいて、活躍しています。

最近、アメリカでのK-POPへの関心が高まっていると感じています。多くのアメリカ人ミュージシャンが、K-POPプロジェクトに参加したいと連絡してきます。先日、私はハワイ大学でK-POPに関する講義を行いました。

アメリカのどこにいても多くのBTSファンに会うことができ、レストランやスーパーでK-POPの音楽を聴くことができました。そういうことがあると、とても誇りに思います。



パンデミックは音楽界全般に大きな影響を与えていますが、このような厳しい状況の中で、どのようにして自分のモチベーションを維持していますか?

ショーの中止が続く中、この分野で働いている多くの人々が厳しい状況に置かれています。オンラインコンサートやオンライン音楽プロジェクト、オンラインレッスンなどがもっと活性化されることを期待しています。この状況が早く終わることを願っています。


パンデミックの影響でライブハウスが休止していますが、ライブハウスが復活したときに一番楽しみにしていることは何ですか?

BTSのワールドツアーは実現しますかね?心から願っていますし、楽しみにしています。



以上です😊

実はサタデーナイトライブでも演奏されていたり、過去のバンタンの曲作りにも関わっていらっしゃったんですね。

今後またバンタンとパフォーマンス等をされること、とても楽しみです!

今回も読んでくださり、ありがとうございました✨


元の記事はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?