当事者意識、持っていますか?

こんにちは!
ひよっこ営業マンのなおとです!

いつも見ていただきありがとうございます!

今日はタイトルにもありますように、
「当事者意識」について書いていきたいと思います。
最後まで見ていってもらえますと嬉しいです!

この、「当事者意識」ですが、
我が社ではミーティングなどでよく出るワードです。

そもそも、当事者意識とはなにか?
調べてみるとこのように出てきます。

自分自身が、その事柄に直接関係すると分かっていること。関係者であるという自覚。

例えば、
・事業部の成績の伸びが芳しくない
・同僚が先方からクレームを受けてしまった
といったような事があったとして、
当事者意識を持って話を聞く事が出来ていますか?

・事業部の成績の伸びが芳しくない
 ⇨自分も今月数字があまり良くない。
  何とかここから挽回していかないと!

・同僚が先方からクレームを受けてしまった
 ⇨自分も同じような対応をしてしまう事がある。
  今から気をつけないと次は自分の番かも!

このように、自らも関係者であるという自覚を
持つ事ができるか?といった話になります。

そんなもの持たなくたっていいじゃないか!
そう言う人ももちろんいると思います。

ですが、この当事者意識。
持つか持たないかで成長スピードが段違いなんです。

当事者意識をもって活動できる人間には、責任感を
感じ、目の前の課題に向けて素早く行動ができます。
人間が成長していくには、課題を解決していくのが
最も効果的ですからね!

また、その行動が習慣化する事こそが、自己変革で
さらに成長しようという自身の意欲にも繋がります。

ではこの当事者意識、どうすれば身につくのか?

3点ほど紹介します。
①人のせいにしない
②最後までやり切る癖をつける
③とにかく行動する(DDDDサイクル)

やはり①が1番難しいと思います。
人間にはどうしても他責にしたくなる時もあります。

そんな中でも自らを奮い立たせ、行動できる人間
こそが、気づかぬ内に当事者意識を持つのでしょう。

僕も正直まだまだ、当事者意識持ててません。
(※ここまで偉そうに書いておいて申し訳ないですが)

精神論にも聞こえる当事者意識ですが、
成果の出せる営業マンは皆、持ち合わせているの
かもしれませんね!

僕自身もまずは、他責にしない自分になる所から
はじめてみたいと思います!

今回もご覧頂きありがとうございました!
毎日投稿していますので、明日もお待ちしています!

#note初心者
#note毎日投稿
#毎日note
#毎日投稿note
#営業マン
#当事者意識
#他責にしない
#やり抜く力
#DDDDサイクル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?