見出し画像

洗濯機と悲しみのにおい

ホッとひと息つく時間を作って、
街に出たタイミングで公園に。
 
サッカーの練習をする子供たちと
鳴り止まない蝉しぐれと
 
夕暮れに少し前の空には、
竜かしらね?😁
 

 
 
空とは全く関係ない話ですが、
少し前に悲しい思いをしました。
 
 
富山県南砺(なんと)市に
移住して4年目の私が
先月参加した
移住バーチャル体験ツアーのテーマは、
 
【お家自慢】でした。
 
私の他に参加された
もうひと家族の移住者さんとで、
 
購入した家の
お気に入りの場所を言い合ったり、
写真や動画で案内したりした中に、
 
こんなものが付いて来ました!
と言うコーナーがありました。
 
 
私はTVにも紹介された金庫を言いましたが、
その他にも沢山のものを受け継ぎました。
 
例えば
お米を入れる大きな冷蔵庫や除雪機、
冷蔵庫や二つの洗濯機などなど。。。
 
 
で、
その洗濯機です。
 
 
つい最近、YouTubeで
洗濯槽の掃除の動画を見て、

よし❣️私もやるぞ‼️と思って、
ドラッグストアで思い出せたので、
やっと買ったあるもので、
洗濯槽洗いモードで洗う事に。
 

 
パイプ掃除の洗剤と迷って選んだ
『あるもの』を投入。
 
 
。。。。。何か変だ??
 
 
疑いながらも入れた量は2本。
(2本‼️)
 
あれ?こんなにおいで良い??
 
でも、YouTubeで言ってたし。。。
 
 
信じて待った8時間(?)
 
 
洗上がった洗濯槽のにおいが
そこはかとなくトイレのにおいが???
 
なんでーーー!!!!
 
 
で、やっと気付きました。
買わなきゃいけなかったのは、
 
 
緑色のトイレ掃除用洗剤
サンポー⭕️ではなく、
 
青色のボトルの塩素系漂白洗剤
ドメ⭕️トだった😱
 
 
洗濯槽が心なしか黄緑色に😭
そして、トイレのにおい😭😭😭
 
 
洗濯ものの臭い対策にと
下洗いに使っているマグネシウムを入れて
臭いを取る為に数度水洗いをして、
 
よし、これで大丈夫👌と
洗濯をしてみるも、
洗濯物がトイレの臭いに😭😭😭
 
そして、夫にもバレた😰
 
 
そのシャツ、臭いですよね😅
うん。
気のせいじゃないですよ。
 
そして、あなたが臭い訳ではありませんよ😅
 
 
犯人は私ですー😭
 
 
と、言う事で、
洗濯槽洗い第二弾を今日行い、
 
今度は確実に間違いではない
黄色いボトルのパイプ⭕️⭕️を一本入れて、
待つ事8時間。。。。
 
 
前回感じた違和感の正体は
臭いの他にもあったことに気付きました。
 
 
それは、洗濯槽の汚れの付着物!
 
 
数度洗って、汚れの粉?を洗い流して、
臭いを確かめて
よし‼️と😊
2日ぶりの洗濯をしています。
 
 
【今回の教訓】
 
・初めてやることには、うろ覚えでやらない
・違和感を感じた時には立ち止まることも必要
・悩みながら続けない
 

私が見た洗濯槽洗いの動画👇
https://youtu.be/GkjErM39Dbo
(何と!うろ覚え度が酷いことに気づいた😅)
 
サン⭕️ールだと勘違いしたのは、
この動画👇と混線していたらしい😰
https://youtu.be/num0MLfWX84

田舎移住のウソ・ホント🌟築150年の古民家を買っちゃった❣なつみんです🌻 富山県南砺(なんと)市に移住をして丸3年経った2020年からは、 新規就農した夫を手伝って農作業もしています。 サポート頂いたものでより美味しい農作物を作る糧にします❣