noteに文章を綴ろうと思ったきっかけ

私には兄と弟がいる。 
どちらも家庭をもって、親になったが 
自分のやりたいこと、夢を諦めず 
やれる範囲で何十年もコツコツとそれを続け、 
子どもの頃の夢を叶えた2人。 
今も新たなステージへ向かって前進をしている。

2人とも、業界は違うが、
「自分の想い」を言葉にしたものが、
まるまる一冊の本と
雑誌の中の一部分を執筆という
かたちで世に出た。(本屋に並んだ)
 
普段はめっきり本を読むことがなくなってしまった私だったけれど、
兄と弟の書いたものは真っ先に読んだ。
あっという間に読み終わって、
感動して、共感して、胸を打たれて。
2人にそれぞれ、すぐに長文のLINEをした。
すごく伝わるものがあったと。
 
すると、弟から
「伝えたいことがあるから本を書くんだよ。
 だから、本は読むべきなんだよ。」と。 

(弟は10代の頃から今もなお
 たくさんの本を読んできていて
 いろんなことを学び、気づかされ、
 そして、今の自分があると、よく言っている。)

弟の言葉はいつも私の胸につき刺さって、 
人生を変えるくらいの刺激と気づきをくれる。

それが数ヶ月前のこと。
そこから本を読むべき、読みたい、と思いつつ、
なかなか読めていないのが、現状で。


「伝えたい想いを伝える」 
「誰かに届くものがあるかもしれない」 
「文章を書いて自分の中の想いをかたちにする」

なぜだか、突然そう感じて
これはすぐに行動に移すべきだと思った。 
自分の直感に従った。

それが、noteで文章を書いてみようと思った
きっかけです。

ゆるっと、自分の心の中にあるものを 
言葉にして外に出していけたらいいなぁ、と
思っています。

どうぞ、よろしくお願いします。

 
#初心者 #伝えたい想い #言葉 #素直な気持ち


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?