見出し画像

たった一つの工夫で掃除が「ラク」になる。きれいに保つ方法とは。

みなさん知っていますか?
ある一工夫で掃除が圧倒的に「ラク」になることを。
周りのみんながやっている方法をご紹介します!


~簡単!掃除後もきれいに保とう~

今回は「きれいに保つ編」です。
がんばって掃除してもすぐに汚れてしまう。
そんな方に是非試して欲しい!!!!


シンクに撥水スプレー

画像1

シンクの水垢、気になりますよね。
私も気になって掃除をするんですけど、
すぐに汚れてしまう、、

そんな方は是非試してください。
「シンクに撥水スプレーを吹きかける」

やり方は簡単です。
シンクをいつも通り掃除後に、
市販で売っている撥水スプレーを吹きかけ、
しっかり乾燥させる。

たったこれだけ!!!!

撥水スプレーを吹きかけるだけで、
汚れや水垢を防いでくれます。


ですが撥水スプレーだと、
毎月定期的に吹きかけなければなりません。

それだと大変ですよね。


なのできれいな効果を持続させ、
画期的なアイテムをご紹介します!


それは、、、

        光触媒スプレー

画像2

光触媒スプレーをシンクに吹きかけるだけ。


きれいにした箇所に吹きかけるだけで、
きれいを長期的に保ってくれます!

しかも!!!!
抗菌・抗カビ・抗臭効果などもあります。
お得すぎますよね。

やり方はこれまた簡単。
掃除後に光触媒スプレーを吹きかけるだけ。


セルフクリーニングの効果があるので、
たったこれだけで綺麗を保って、臭いを元から防いでくれます!
絶対試した方がお得!!

私も家のシンクに使用しています(笑)


気になる人は是非こちらもご覧ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?