見出し画像

申し訳ない気持ち

年が明けて旦那の休みも終わりました。

お正月のご飯は外に食べに行く場合も多いので私の負担も少ないはずなんですが。。。休みの後半は気持ちがイライラしててですね、、、

とうとう昨日「なんかずっと怒ってるよね」って言われたんです。「そんなことないよー」って笑ってごまかしたんですが、正直言ってずっと家に人がいることにイラついてたんですよね。

なんとなく自分でもわかってたんで、頑張って平静を装ってたつもりだったんですけどバレてましたね。

旦那は自分のことをちゃんと出来るので私が世話を焼く必要もないんです。だから私が何かしてたわけじゃないんですが、やっぱり人がいることで自分のペースを乱されるんじゃないかって思ってしまうところがダメなんですよ。

勝手に気を遣ったふりして勝手に疲れてるんです。やりたいことがあるならやればいいのについつい顔色伺って「今日何も予定立ててないならこっちもやりたいことやるね」って感じ。

同じ生活してると自分軸で動けないじゃないですか。長い休みになると余計にそれが辛い。

今ネットでちょっとした仕事をしてるんですが、それも旦那がいることによってやりにくいんです。やりたいのにできないから結局イライラして。出掛けてくれないかなーとか思っちゃう自分が嫌なヤツだと思ってしまったり。

悪循環ですよね。反省です。

やっぱり長く同じ空間に居すぎると疲れてきちゃうのて適度に一緒にいるくらいでちょうどいいのかもしれません。

なんて思ってるのがすでに申し訳なくて。いや、しょうがないんですよ。夫婦も他人ですから。ねぇ。。。

サポートしてくれたら嬉しいです。。。