見出し画像

産後も旦那が好きすぎてつらい

はじめまして、ふきんです。
先日、子供を出産しました。

私は妊娠前から旦那のことが大好きです。
かっこよくて優しくて、一緒にいると楽しくて、私に愛情をたくさん注いでくれて。
好きでいられないはずがないです。

付き合った時から子供の話をしていたのもあって、
割と当初から、この人の子供が欲しいなあと思っていました。
でも、ピルを飲んでしばらくした頃から不正出血が頻発して(婦人科はいろんなところへ行きましたが異常なしでした)、
ちゃんと子供ができるのか?とだんだん不安になっていきました。
忘れていましたがこの頃、私はよく「子供欲しいな」と口にしていたそうです。

本当は結婚後一年ぐらい、彼が好きな地方に移り住んで、2人の生活を楽しむつもりでしたが、
すぐに子供ができないかもしれないという不安から早めにピルをやめました。
いつ出来ても嬉しいと、お互い意思を確認した上でです。

入籍の月にピルをやめて、なんとその月に妊娠。
どんだけ体の機能が正常なんだよと笑いましたが、
彼と2人、心から喜びました。

妊娠は本当に嬉しくて、
大好きな旦那と私の遺伝子を半分ずつ持つ存在なんて愛おしくてしょうがないと、
子供が生まれるのがとても楽しみになりました。
男の子だったので、赤ちゃんをミニ〇〇(旦那)と呼んで、絶対メロメロになっちゃうなあ、旦那と2人で遊んでるとこなんて見たら尊すぎて爆発するなあなんて思っていました。

つわりは辛かったし、
あまり活発なデートが出来ないのが寂しかったけれど、
いろんなところに外食に行ったり、ゲームしたり、温泉旅館にマタ旅に行ったり、妊娠期間も旦那と2人楽しく過ごしました。

しかしわたしはめちゃくちゃビビりなので、
出産自体は怖すぎて色々と調べていました。
もちろん無痛にしたし、いろんなレポを読み漁っていました。
でもこのせいで、いつしか「出産」が目標になってしまって、
その先にある「育児」が見えていなかったなと、今振り返ると思います。

実家近くに引っ越したり、赤ちゃん用品を揃えたり、色々と準備はしていたのに。

ラーメン屋に行って、生まれたらこんな風にお店に行けなくなるねなどと話したりはしていましたが、
なんとなくぼんやりと、この重いお腹から解放されたらまた旦那とたくさん遊べる、と思っていたのかもしれません。

いざ出産(無痛で全く痛くありませんでした)してみると、
美形の旦那似のすごくすごく可愛い赤ちゃんで、
親族も旦那も毎日面会に来て喜んでくれて、
達成感もあり幸せに浸りました。

でも夜間の母子同室をした日から、深夜壮絶なマタニティブルーが襲ってくるようになりました。
いつもひっついている旦那と入院中離れ離れになったために、
旦那にぎゅっとして欲しい、また旦那とあそこにデートに行きたい、旦那と一日中ゴロゴロしたい…。
いろんな思いが湧き上がってきました。

しゃくり上げるほど涙が出てきましたが、
心に浮かぶのは旦那との時間ばかり。
この先こういった時間が取れなくなってしまうということを、産んでから初めて実感したようです。
心だけ、完全に旦那と恋人時代に戻ってしまいました。現実と心がアンバランスになり、現実を受け入れられなくなっていったんです。

赤ちゃんはかわいいのに、これから全力で育児をしていかなくてはいけないのに、
心が向ききらない自分がすごく嫌でした。

今は昼夜問わずふとした時に泣いてしまいますが、旦那は毎回慰めてくれ、わたしの気持ちを聞いてくれます。
実は産前は、「子供が生まれると旦那が臭くなったり嫌いになったりする」という説をきいて、わたしもそうなったらやだね、なんて冗談で話していたんです。

なのに産んでみたら嫌いになるどころか前より好きなぐらい。相変わらず良い匂いだし。
もちろん赤ちゃんも可愛くて大好きなんだけど、
旦那との時間が減るのが悲しくて仕方ありません。
噂に聞くガルガル期を、母性を私にもください。

正直に気持ちを話すと旦那は、今でもそう思ってくれるのは嬉しいと言ってくれます。
俺もふきんと2人だけの時間が減るのは悲しいけどそれは覚悟してたし、赤ちゃんは本当に可愛いし、あっという間に大きくなってしまうから今をしっかり楽しもうと。
本当にその通りだと思います。

なのに、旦那が赤ちゃんを構っているとちょっと嫉妬してしまう始末。
もちろんその光景が微笑ましいと思っている自分もいます。
でも、今まではその時間は私に使ってくれてたのに、と思ってしまう自分もいて、自己嫌悪です。
旦那はそんな私を見ると、「赤ちゃん構ってるとふきんちゃんが嫉妬しちゃうな」、と笑ってぎゅーしてくれますが、それも情けなくてまた泣いてしまいます。

そしてなにより今までの生活から激変してしまった事実、それ自体ものすごく恐怖に感じて震えます。新たな命を預かっている責任感も重すぎるし、、この息苦しさはなんなんでしょう。もはや絶望的な気分にすらなります。

旦那は妊娠中、ふきんとの時間が減っちゃうのは悲しいなとよく言っていたらしい(私の記憶から何故かだいぶ薄れていますが、毎回私も😢と返事していたようです)のですが、それならもうちょっと子供は後にしよう、とか、どうして言ってくれなかったんだろうとも思ってしまいました。
それでも旦那は前から子供が欲しかったし、年齢的にもちょうど良いし、子供ができたらそれはそれですごく嬉しいから、私の「子供欲しい」に同意してくれたんだそうです。

誤解を恐れず今の率直な気持ちを述べると、子供ができる前に戻りたい、になります。
話していた通り1年間地方を満喫して、足りなかったらもう少し2人の時間も過ごして新婚旅行も行って…。それからでも全然遅くない年齢です。
20代なのでむしろ今のご時世的には早い方かも。

不思議ですね。
妊娠前は子供が欲しくてしょうがなくて、妊娠は心から嬉しくて、妊娠生活も楽しくて、他の赤ちゃんを見て微笑ましく思ったり、ベビー服を買ったりしてすごく楽しみにしていたのに。
やっぱり産後の「育児」を全然イメージできていなかったんでしょうね。旦那は「出産」に関してはそれほど覚悟はいらないので、その先の育児をしっかりイメージして覚悟していた、そうですから。

色々書いていて、これは我ながら幸せな悩みだなと思いましたが、
現に今、この先の育児が不安で怖くて仕方ないんです。
この先育児に忙殺されてしまったら、子供が巣立った時にはお互い50近いし、そんなに年取る前に2人の時間をもっと楽しみたいと思ってしまいます。

旦那は子供を2、3人欲しがっていますし、産前は私もそのつもりでしたが、
子供が増えたらさらに2人の時間が取れなくなってしまう?とそれも怖くなってしまいました。
ちなみに出産直後、赤ちゃんを見たときは私も3人産む!と言い切っていました。

多分今は産後のホルモンバランスなどでメンタルがイかれていて、全てを悪い方向に考えてしまっているんだと思います。妊娠中ものすごく怠惰な生活をしていたわたしにとって育児な生活は想像を絶する過酷さで、常にふらふらであることも影響しているかもしれません。

それにしてもこんな恥ずかしい悩みを持ってるのは私だけかもしれないと思えて、
とりあえず書き連ねました。
オチが無くてすみません。こんなパターンもあるんだと思っていただけたら幸いです。

とりあえず、育児はそれを経験していない人が考えているよりはるかに、はるかに大変です。
世の中にたくさんいる人間、みんなお母さんがこんな大変な思いをして育ててきたの?マジ?人類よくここまで増えたね?という感じです。

育休やら時短勤務やら、正直わたしも職場に申し訳ないなぁと思っていましたが、皆さん怒らないでください。
大袈裟でなく、ほとんど寝れないような生活をしてるんです。
男性もどんどん育休取ってください。どうか奥さんにワンオペさせないでください。

今もめちゃくちゃ寝不足ですが、
どうしても気持ちの整理がつかず書いてみました。
お読みいただきありがとうございました。

その後↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?