世界最強の軟膏

元デザイン学生。現休職中の社畜。東京都在住。お笑い、音楽が好きです。

世界最強の軟膏

元デザイン学生。現休職中の社畜。東京都在住。お笑い、音楽が好きです。

最近の記事

映画「キャラクター」を観たあとちょっと悲しくなった話※ネタバレあり

バラエティで菅田さんやFukaseさんが番宣で出てて、面白そうだな〜と思ったので見に行きました。 以下ネタバレなしのあらすじです。 漫画家を目指す青年・山城(菅田将暉)は、お人好し過ぎて悪人が描けず「漫画にキャラクターが無い」と言われデビューが出来ずにいた。そんな中、ある民家のスケッチをしていた時に一家殺人事件を目撃してしまい、犯人の両角(Fukase)の顔を見てしまう。しかし山城は警察にその事は言わず、両角をモデルにした主人公が殺人事件を起こすという漫画『34(さんじゅ

    • KOUGU維新はただオタクが喜んだだけのコンテンツではない

      こんにちは。「カラフラブル」とのコラボでまた盛り上がってます。完全に術中にハマってます。 「有吉の壁」で生まれた「KOUGU維新」。毎度トレンドに入り、楽曲やグッズが売れに売れ、いよいよミュージカルまで上演、そのミュージカルも円盤化が決定。最初に出てきたときはこんな事になるなんてオタクも思っていませんでした、マジで。 オタクとして「KOUGU維新」のスゴさを目の当たりにしたので、「KOUGU維新」のスゴさを書きたいと思います。結構長いです。 大元が「2.5次元あるある」

      • ナナシスが教えてくれた「推しもオタクも永遠ではない」ということ

        こんにちは。いろいろありましたが今日は推しの話です。 「Tokyo7thSisters」、通称「ナナシス」というコンテンツがあるのをご存知でしょうか。ゲームアプリから始まり、楽曲リリースやキャラを演じる声優さんによるライブなど様々な活動をしているもので、大きなテーマは「アイドル」です。 ナナシスにはゲーム内でEPISODEシリーズと呼ばれるストーリーが存在します。舞台は2034年、東京の娯楽の中心"Tokyo-7th"。2032年に「セブンスシスターズ」という伝説のアイド

      映画「キャラクター」を観たあとちょっと悲しくなった話※ネタバレあり