見出し画像

ピンバイスを買いました

皆様、おはようございます。

最近、習慣的に使っているあるものが、結構お金がかかっていることに気づき、改造すれば解決すると思ったので、改造のためにピンバイスを買いました。

画像1

画像2

昔、プラモデル製作なんかでよく使ったピンバイスなんですが、構造が、なんか思ってたのと違う・・・!って感じです。

画像3

芯を止める部分も付け替えなんですね(^^;)

使い心地は良いです(^^)

そう言えば、中学生のころにピンバイス拳法と言う奥義を編み出したんです。

指を2本または1本使って、相手の脇腹にぐりぐり~!っとやって痛こそばゆくさせる凶悪な技なんです。

でも、この技、友人が極めてしまって、逆に私がやられる羽目になりました(笑)

この友人は物覚えがものすごく良く、奥義ボタン外しもマスターしていて、学ランの全ボタンを片手で2秒で外してしまうんです。

野球でセーフティバントがものすごく得意だったり、苦手な数学も私が教えると1か月で成績上位になったり、歌のテストで小さい声で歌っていたかと思えば、私が大きい声で歌うとつられて大声で歌ったり、私の机のラクガキを改造してパワーアップさせたり、面白い人でした。

もう、十年以上も会っていませんが、どうしているんだろう(´・ω・`)

そう言えば、病気のせいでどんな友人とももう何年も会っていないな・・・(´・ω・`)

--------------------------------------------------------------------------------------

Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#DIY #IT #音楽 #漫画 #マンガ #イラスト


よろしければサポートお願いいたします(^^)