見出し画像

保温浸水事故の米の再利用

皆様、おはようございます。

この間、炊飯器が保温状態のまま米の浸水を数時間行い、炊いてしまったようで、お米がもちのようになってしまいました。

かといって、もちのようにまとまっているかというとそういうわけではなく、甘みの無いべちゃべちゃの粘りが強い難民が食べている小麦を説いたもののひどいバージョンみたいになってしまいました。

何とかこの米を救わないと!

お好み焼きみたいなのにならないか試してみました。

野菜や肉はほとんどなかったので、レタスのみ・・・。

チヂミっぽい・・・。

しかし、食べてみたら分散していた米の旨味とソースとマヨネーズの加減が良かったのか、もんじゃにかなり似ています。

感触はほとんどもんじゃで、調味料や具材は違いますが、もんじゃです。

炊くのに失敗して芯が無くなってぐちゃぐちゃになった米は、もんじゃレベルまで復活するので諦めないでください。

固めて水分を飛ばして、ソースやマヨネーズをかけるだけで、それっぽくなります。

事故被害の米はむちゃくちゃ余っているので、もっと大きいのもつくりました(笑)


Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#料理 #グルメ #音楽 #漫画 #マンガ #イラスト




よろしければサポートお願いいたします(^^)