見出し画像

眩暈・吐き気に作用する普導丸を服用してみる

皆様、おはようございます。

私は、6~7年前からメニエール病という病気のせいで、眩暈や吐き気が酷く、休みながら、転職を繰り返しながら頑張ってきましたが、数年前に勤め人を辞めることになりました。

現在は、家から出ずにPCとスマートフォンでできる仕事をしています。

初めは、突発的な回転性の眩暈の発作が生活に支障をきたしていたのですが、三半規管が駄目になってからは、回転性眩暈ではなく、慢性的な眩暈と吐き気が全ての行動を制限するようになりました。

病気のストレスから、内臓も弱り、運動もできないため、筋力も低下した状態です。

処方されていた薬も効き目が弱くなってきており、副作用ばかりが目立ち、服用を辞めていました。

せめて、少しでも動けるようになる薬が開発されないかなぁ・・・と思っていたのですが、この間、Amazonで、まだ試していない薬を発見しました。

普導丸という薬です。

漢方のようです。

レビューは、二手に分かれていますが、効いた方には絶大なようです。

私も試してみました。

画像1

画像2

一度に20粒の丸薬を飲むんですね・・・。

かなり即効性があります。

10分ほどで、眩暈中枢と嘔吐中枢が麻痺したような感覚になりました。

眩暈の薬によくあるように、逆に浮遊性の眩暈や平衡感覚の違和感があります。

個人的には、メリスロン、ジフェニドール、トラベルミンよりは効果が高いように感じました。

メリスロンは、一定のレベルよりも酷い眩暈になると、気休めな感じがあります。

ジフェニドールは、効いているけれども浮遊性の眩暈や不快感があります。

トラベルミンは、眩暈や吐き気を抑えられるけれども、不快感や眠気があります。

普導丸は、これらよりもかなり効いている感じがあり、不快感や眠気も少ないです。

しかし、メニエール病のような難病に対応出来るほどの効果ではなく、一日で横になっている時間が少し減ると言ったくらいですね。

日常の一般的な眩暈、二日酔い、乗り物酔いなどには、十分なほどの効き目があるように感じます。

--------------------------------------------------------------------------------------

Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#薬 #健康 #生活 #音楽 #漫画 #マンガ #イラスト

https://amzn.to/3HPZLRI


よろしければサポートお願いいたします(^^)