見出し画像

掃除は好きでも片づけは嫌い

皆様、おはようございます。

最近、気づいたことがあります。

私は割と掃除が好きみたいなんです。

便所掃除だって、よっぽど汚物まみれではなけれは苦ではないです。

特に水回りや床掃除が好きなようです。

ちょっとくらいカビが生えていてもなんとも思はないのですが、一定以上汚れてくると私自身の機嫌が悪くなり、自然と掃除します。

なんか、心も洗われた気分になります。

しかし、片づけは家事の中で一番嫌いです。

どうして、「掃除は好きだけれども片づけが嫌いなのかわからない。」と言ったら、両親から「物が無くならないからだろ。」と一言。

その通りだと思いました。

掃除は汚れが消えていきますが、片づけはそうはなりません。

かといって、何でもかんでも捨てるわけにはいきませんし、私のように物を捨てることに大きな精神的苦痛を覚える人もいると思います。

テレビで特集が組まれていたりすることがありますが、必ずと言って良いほど捨てること前提の片づけばかりです。

ハッピーエンドな内容の記事ではないですが、捨てる前提の片づけをするくらいなら、散らかったままで良いと思ってしまいます。

一応勘違いされたくないので言いますが、障がいで片づけができないわけではないです。

そういう障がいは持っていません。


Instagram:

https://www.instagram.com/nankaufufucopan1/

#料理 #グルメ #音楽 #漫画 #マンガ #イラスト




よろしければサポートお願いいたします(^^)