見出し画像

ガシャポン:おもちゃからコレクションアイテムへ

「ガシャポン」は株式会社バンダイの登録商標なので、一般的には「カプセルトイ」と言うそうなのですが、クオリティと値段が上がっているそうです。

例えば以下の「ニシアフリカトカゲモドキ」のフィギュアのガシャポンは1回2,000円です。(全然関係ないですが、お金って札束入れるんですかね??)

記事によるとハイクオリティなモノが出せるようになった一番大きな要因はガシャポンを大人も買うようになったことにあるようです。確かに2,000円するトカゲらしきもののフィギュアを子供が買うというのはうまくイメージ出来ません。

また先日、会社でネットワーク機器のカプセルトイが話題になってました。これなんてインフラエンジニアやネットワークエンジニアしか欲しがらないような気もしますが、売り切れが相次いでメルカリなんかで価格が高騰しているようです。意外とネットワーク機器のミニチュアが欲しい人っているんですね。

今まであまり真剣にはみたことが無かったですが、大型家電量販店なんかに行くとかなりの数のカプセルトイ販売機が並んでいるのを見かけます。上記のようなマニアックなものも含め色々なシリーズがあるようなので今度寄った際には、自分好みのものがないか探してみようと思います。

#日経COMEMO #NIKKEI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?