見出し画像

ウゴウゴジャポン 博士が優遇されない国に思う

現実としてある職場では、「大卒は勉強ばっかりしていたからか、反応が悪くていけない」なんていう言説がまかり通っていたりします。そして、そういった職場のマジョリティーは大卒未満だったりするわけです。

また別の職場では、「博士や修士(院卒)は、ごちゃごちゃ考えるから効率が良くない」なんていう言説がまかり通っていたりします。そういった職場ではマジョリティーは学部卒だったりします。

「上記のような主張は暴論だ」とまとめてしまいたくなるところですが、一定の真理は含まれているんじゃないかと思ったりもします。おそらく前者の職場では大学で学ぶことは業務の助けにならず、後者の職場では大学院で学ぶことは業務の助けにならないのでしょう。

先端技術などを取り扱う職場では、関連する修士や博士号の取得者は分かりやすく優遇されますし、金融分野なんかでも同様です。AIが普及すると倫理学や哲学なんかも必要とされるようになると言われているので、その分野ではやはり専門家として院卒が求められるでしょう。つまり職場によって優遇される学歴というのは違うわけです。

そう考えると、日本で修士や博士号を取得しても優遇されない理由がなんとなく見えてくるような気がします。まぁ、これこそ暴論かもしれませんが。

#日経COMEMO #NIKKEI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?