Rakuten MAGAZINEを試す、ファーストインプレッション

「Kindle Unlimited」を使いこなせていないことがわかったので、乗り換えを検討し始めました。

前回分

Rakuten MAGAZINEの試用を始めてみたので感想などを書いてみようと思います。

コンテンツ

前回分に記載した、必須の雑誌は全て揃っていました。また、あると嬉しい雑誌も「ギター・マガジン」「サウンドアンドレコーディングマガジン」を除いて揃っていました。さらに、東洋経済、ダイヤモンド、プレジデントなどビジネス系の雑誌が充実している気がします。週アス、日経PC21があるのも個人的にはポイント高いです。

UI/UX(iPad Pro 12.9で使ってみた)

・雑誌のみの表示なので見やすい
数が少ないことの証左ではあるけど、元々雑誌しか読んでいなかった私にとっては、Kindle UnlimitedというかKindleのホーム画面は情報量が多すぎてイマイチでしたがそう言った意味でRakuten MAGAZINEは見やすいです。

・HOME画面のカスタマイズができる
さらに、HOME画面の表示をよく見るジャンルのみに絞ることができるのも良いです。

・お気に入り雑誌登録
この機能はあって当然だと思うんだけど、Kindleには無かった。常に自分が読んでいる雑誌の最新号が表示される。素晴らしい。ついでに最新号をダウンロードした時点で勝手に古いものは削除してくれると嬉しいんだけど。そこまではできない様子。

・ダウンロード速度
とりあえず、2GBほどダウンロードしたけど現状快適

・閲覧
設定を変更しない状態だと、スワイプしないとページ送りができなかったんですが、タップでめくる設定に変更するとKindle Unlimitedからの移行も問題なかったです。動作は少しだけもたつくところがある気がする。iPad Pro(2018)でこれなので、スペックが低い端末だと厳しいのかも?しれない。

ということで、今のところそれなりに満足です。試用期間終わりぐらいにもう一度感想を投稿したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?