見出し画像

アップルのスペシャルイベント『Spring Loaded.』に思う

【シリコンバレー=白石武志】米アップルは20日にオンラインで開いたイベントで、タブレット端末「iPad Pro」の新モデルを5月後半に発売すると発表した。価格は799㌦(日本での価格は税込み9万4800円)から。同社が自社で設計開発したパソコン向けの半導体を搭載し、画像処理などの性能を高めた。(上記記事より抜粋)

iPadにmacOS端末と同じM1チップが搭載されるようです。しかも大容量のストレージを選択するとメモリが16GB、しかも、12.9インチモデルはバックライトがミニLEDになってコントラストやダイナミックレンジが向上しています。

毎日使うものなのである程度高くても買う価値はあると思っているのですが、私の用途(主に漫画とノートをとる)では、2年使っているiPad Pro (12.9inch 2018)で全く困っていないので今回は見送りかなぁ。といった感じです。

以前からベータ版が公開されてはいましたが、「iOS 14.5」の公開予定は発表されました。

Apple Watchを付けていればマスク着用中でも、faceIDでiPhoneのロックが解除できるようになる機能が含まれています。こんなご時世なのでこの機能は本当にうれしい。Apple Watch持っててよかった。楽しみに待ちます。


#日経COMEMO #NIKKEI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?