見出し画像

PS5を自動で買い占めに思う

ソニーグループの最新ゲーム機「プレイステーション(PS)5」などを買い占める転売が問題になっている。原因の一つが「ボット」と呼ばれる自動化ソフトウエアだ。人気商品の発売日などでは、電子商取引(EC)サイトへのアクセスの約8割がボットとされる。一般客が買えないなど影響も出ているが、ボットによる購入自体を防ぐのは難しい。

上記記事より抜粋

まぁ、知ってた。だから最近抽選が多いんですよね。それにしても上記の記事によると、オークションサイトでの平均落札価格は希望小売価格の1.8倍らしい。その値段で買う人がいるのであれば転売している人からすればおいしい案件ですね。

随分PS5が買えなくて困っていたんですが、ゲーミングPC持ってるのでゲームは大抵出来るし。PS5だから出来る体験ってのもあんまり思い当たらず。GT7はやってみたいので気付いたら抽選に応募はしますが、それ以上に心血注ぐこともないかなと思ったり。

#日経COMEMO #NIKKEI


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?