見出し画像

ドッグトレーニングの必要性


大型犬のトレーニングをお願いするようになって、

「犬は家族」は大前提だけれど
それでもやっぱり「犬は犬」だと改めて認識した。

一緒に住んでると、意外と犬って表情豊かだし、
行動でなんとなく気持ちもわかってくる。

けれど、どういった風にそれを受け止めていくのかはどの家庭でも我流になりがちだと思う。

あとは、その場ではなんとかやり過ごすけど
根本的には解決してない、とか。



例えば、他の犬に吠えちゃう子。

うちのトイプーも1頭吠えるのがいるんですけど、
別に他の犬に近づけなければいいと思ってた。

散歩でも遠くから来るのが見えたら先に迂回して、
近くに来たら抱っこでやり過ごして。

病院では近付かなければ吠えないし、
ドッグカフェとかお店とか別にそこまで行く必要も無いし。

そんな感じで過ごしてたしその対応でなんとかなっていたので、それが当たり前だった。


でも、その子が10歳になった頃に成犬の大型犬がうちにやってきて。

家の中で毎日吠える吠える。

部屋を隔離してみても大型犬の足音が響くので
少しでも動くと狂ったように吠える。

そりゃあそうだと思う。
だって今まで避けてきた他所の犬が、安全だと思っていたはずの家の中に居るのだから。


それで、ようやく大型犬のついでという形で一緒にトレーニングを受けることになった。

正直、そのうち慣れて落ち着くだろうから
トレーニングって程でも無いけど早く対処出来るに越したことは無いよね、というくらいの感じだった。


でも、トレーナーさんからは衝撃の言葉で

「10年間みんなを守ろうと頑張っていたんだね」

と言われた。


トレーナーさんが見るに
散歩中前に出ようとしているのは飼い主に代わってリーダーとして周りを監視しようとしていて、
左右にうろうろしながら歩いているのは気を張っているからということだった。

あんた別に他のわんこが嫌いなわけじゃなかったのか。

それからトレーナーさんには

「飼い主さんがちゃんとリーダーにならないと、わんちゃんが頑張ってしまう。
10年も頑張っていたんですから、もう頑張らなくていいよって伝えてあげましょうか。」

とも言われた。

犬の10歳は人間でいえば60歳くらい。
大好きなはずの散歩で外に出る度に
毎回毎回気を張っていたら、そりゃ疲れる。

そうかぁ。悪いことしたね。
気付かなくてごめんね。
って母と反省した。
それでもその子は別に尻尾を振るだけ。
余計にまた申し訳ない気持ちになった。


おかげさまで以前と比べてだいぶ吠えなくなり、
吠えなくなったことで4頭まとめて歩けるようになって
散歩の頻度も格段に増えた。

そして散歩に出る度に4頭が一斉に吠えて我先に
リード付けろ付けろ俺が私が私が先俺俺俺が早く出る開けて開けて開けて俺まだリード付いてねえ早く早く俺も俺も俺も!!!!!!!!!!!!!!!
みたいなカオスもだいぶ落ち着いて、
みんなゆったり外に出られるようになってきた。
まだ完全にではないけれど。

そんなトレーニング効果の実感を得てから、
今度は周りのわんちゃんが気になるようになってきた。

あの子リード長いな、
あ、吠えてるときに撫でられてきっと褒められたって思ってるな、
あ〜今指示出したら吠えなさそうなのに勿体無いな〜…

いや、少し前まで"そちら側"の飼い主だったし
今でもまだまだ完璧に指示出し出来ている訳では無いんですけどね。

でもそのくらい犬への見方が変わってきた。



他にもトレーニングを通して、
犬だから従順というわけではなくて信頼関係があるからこそ指示に従うということとか、
大半の犬の問題行動は飼い主次第であることとか、
目から鱗な情報をたくさん教えていただいた。

今まで可愛い可愛いで接してきたけれど、
その分ちゃんと理解してあげられてなかったなと思った。


それで、個人的に思うのは

全飼い主が専門家の元トレーニングを受けるべき

だと思った。

べき、は意見にしては強い言葉だけれど、
そのくらい必要なことだと思う。


小型犬中型犬は小さいから抱えたりリードで引っ張ったりしてある意味対応出来てしまうけど、

大型犬ではそうはいかないし、
そうさせないようにトレーニングが必須なのは力があるからというだけで、

小型犬も中型犬も大型犬もみんな
大きさに関係無く同じ行動をしている。

最近はパピー向けだったり
幼稚園だったりいろいろあるので
利用しやすいかなと思う。



「犬は犬」。

それには変わりないのだけれど、
人間が困ると思っていることも
犬にとっては何か理由があることが多いので、

人間側の都合で飼っているのだから
人間側がしっかり知識を持って関わることで
犬も迷わないで安心して過ごせるはず。

視野が一気に開ける感じもけっこう面白いので、
飼い主さんはぜひ一度試してみてほしいなと思う。

全てのペットと飼い主さんが
毎日幸せに過ごせますように。


おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?