見出し画像

【4年生・9期生】2024年6月26日 春学期 第11回 卒論進捗報告

こんにちは。南後ゼミ9期生のM.Nです。
最近自室にエアコンがついたので部屋がレベルアップしました。

ということで、今回も卒論進捗発表回!
ヘッダーの写真は灼熱の中撮った日本武道館のかどっこです。


H.Mさん 「現代のノスタルジアが求める都市空間についての考察」

ノスタルジアと都市空間について研究を続けているHMさん。今回は、冒頭に前回発表してくれた保存と再形成に関する4象限のパワーアップバージョンを発表してくれました。
前回のFBをもとにより説得力あるマトリックスになっていて、オリジナリティあるものになりそう!!!と強く感じた発表でした。誰かの意見を取り入れるとか、一度形になったものをブラッシュアップするって簡単なことではないと思うので、とてもすごい。
また、「廃墟ないし、遺棄された場所の表象は全世界的なものというよりは、周囲や政治・社会のダイナミクスから切断・零れ落ちた空間・場所」という文献の参照が興味深かったです。
昭和レトロの味が残る空間が我々の生きる空間とは離れた別世界のように受け取られることが多いのも納得がいきます。
先生からはFWの提案もあったので、今後どうなるか楽しみです!

K.Mさん 「窓際のふるまい~近現代の短歌分析を通して~」
KMさんは窓という大きなテーマは初めから変わりませんが、前回から短歌分析が軸に入った研究を進めています。
窓と短歌って面白い組み合わせですよね!私は全然考えつかなかったセットなので、前回の発表の時からどんな感じになるんだろうとワクワクしていた発表です。
今回は国会図書館のデータベースで、窓と一緒に短歌に使われている単語のリストアップや、窓際のイメージに関する考察がありました。特に前者はすごくて、手作業でカウントしたみたいです…!地道な作業をしっかりこなしているところがとても素敵。(私も頑張らないと…)
後者については、「窓際族」や『窓際のトットちゃん』を例に、窓際がもつネガティブイメージについて触れられていました。
ふわっとあったかくて、休み時間に音楽聞くにはちょうどいいポジなので私は窓際好きなんですけどね…。学生と社会人だと周縁と中心の感覚が違うのかもしれません。
さらなる短歌分析をとおして窓におけるふるまいについて何が見えてくるのか注目です。

I.Tさん 「差異化の都市史とスピノザの概念からみる都市の本性と同一的/個別的存在の仕方についての考察」
南後ゼミ9期生のなかで(おそらく)最も抽象的な概念を取り扱っているITさん。スピノザの著書を去年からずっと読解と解釈を続けていて、まず私はその胆力さに脱帽です。
今回は、世界都市ランキングの事例や個別性と都市史の調査、そしてITさんの考察などがありました。
私は難しいことを考えるのが苦手なので、いつもITさんの発表後の学生FBのときにうまく言語化できなくて悔し~~~!!!って思っていたんですが、今回はすごく「そういうことか!」って理解が進んだ箇所があってめっちゃ嬉しくなりました。
私、ITさんが去年の初回ゼミの時に自己紹介で「スピノザのエチカが好きで…」って確か話していたのを覚えていて、ずっと向き合っているのがすごいなあと思っています。記憶違いだったら大変恥ずかしい。

三人とも、ゼミ初期から変わらぬテーマや軸で進んでいるので、発表を聞いていて、直接的な表現はないけれど、それぞれのテーマへの強い思いを感じました。
改めて私も頑張りたいと思います。


コラム│最近はまっているもの

前回は三味線のことを書いたので、今回はアイドルの応援にしようと思います!

私、ハロー!プロジェクト「Juice=Juice」が大好きで、かれこれ高校生の頃から応援しています。

Juice=Juice Concert Tour2024 1=Line
Akari Uemura Graduation Special
公演後の一枚

最近、武道館で行われた「Juice=Juice concert tour2024 1=Line 植村あかり卒業スペシャル」に行ってきました!3代目リーダーの植村あかりちゃんの卒業コンサート。もうめちゃくちゃよかったです。
メンバーが「ライブは生物」と表現しているのもあり、大迫力・大満足のライブでした。
変な話ですが、リアルな空間でアイドル見ると自然と涙出ちゃうんですよね。画面の先でしか会えない人が、同じ箱の中にいるって奇跡すぎて、「本当に生きてるんだ…!」ってなります。
実はほんの一時期、ハロプロ好きすぎて「ハロープロジェクトにおけるつんく楽曲が描く東京像と女子の姿」を卒論にしようか真剣に考えたことがありました。すぐ没になりましたが。

最後にオタク根性で4曲だけおすすめJuice曲紹介して終わります……!
(全部公式YouTubeチャンネルから見られます^^)

・「ひとりで生きられそう」って、それってねえ褒めているの?
Juiceで最も知られているであろう1曲。「しっかり者」、「真面目だね」とばかり周囲に言われてきた人に刺さると思います。
・Next is you!
「ふくらはぎばり筋肉って努力の証だい」って歌詞すごくないですか?
私は勝負事の前は必ずこれを爆音で聞きます。
ちなみに、朝井リョウさんの小説『武道館』をドラマ化したときの主題歌です。
・25歳永遠説
「背伸びのヒールに慣れてから 人生が始まった」
加齢って世間的には嫌われるものですが、この曲は年を重ねて、あの頃背伸びしていたちぐはぐな姿が今は似合うようになった素敵な人生って捉えているいい曲。
・プライド・ブライト
歌詞もいいんですが、曲調がめちゃくちゃかっこよくて好きです。ベースがごりごり裏でなってるのでインストも好きです。おすすめはLive at 日本武道館 ver.


春学期も終盤ですが、次回も卒論進捗発表が続きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?