見出し画像

失声症になってしまった〜闇堕ち抜けへの道

こんにちは、また、 #しゃかせん にてご紹介いただきありがとうございます!しかも2つも!きゃー!毎日凄まじい現場感の中、模索しておりますが、とにかく解決して次にステップアップしたい!の一心で頑張っております!

読んで下さる人が、それぞれの苦しみの解決のヒントになれば、と願っています。。

転換性障害

まずはわたしのかかってる病気。
失声症は、転換性障害の症状のひとつ。最初は手足が震えたり、ヒステリー球ができたりしますが、進行すると失声症(失語症ではありません。別の病気です)、記憶の飛び、てんかんが発生します。

以前から、夜中にお風呂に入ると片付けが大変だから入らないで、とお願いしていましたが、「何でや!」「俺に指図する気か」と聞く耳がありません。部屋が荒らされ、毎日ディスられています。

怒りは本人に原因があり、言葉に意味はなく、言葉に反応せずまずは流し、原因を探る。

しかし、今朝4時にお風呂に入られてしまいました。
上がってきて「ごめん」と言われたので返そうとしたら、
しゃべれない。

またやられた、というストレスはありましたが、とうとう来たか。。

転換性障害は、薬がなく、治療ほカウンセリングがメインになります。パニック障害の治療はしていましたが、転換性障害のカウンセリングはしていませんでした。

でも、声が出ないのにどうやって?アポどうすんの?

それと、わたしの最大の武器を失われたショックでかい。相手には、うるさいって言われてたから願ったり叶ったりだろう。くやしいー!

でも一般のカウンセリングとかでは、大体「そいつから離れろ」ばかりなんです。
離れたとしても、連れ戻して復讐する可能性あるのに、気軽によく言えるよね。わたしに寄り添ってくれてないの、わかっちゃうわ。

そもそもは怒っている人の問題なのに(闇堕ち入ります)

そこで色々読んでいて、見つけたのがこちらの記事なんです。

確かに当てはまる。
とにかく、この人が何もかもつまづき、負のループに陥ってることは知っている。

そして今朝は多分最後の、TOEIC受験日だった。英語が得意だった人が、以前300点も落とした。しかも、挽回出来るのは今日だけなのだ。
自信を取り戻すためになら、わたしなどどうなっても良いことくらい、わかる。

でも、わたしは知っているのだ。わたしを悪く言っているから、認知の脳が下がり、結果として成績が落ちていることを。

わたしに謝り、「他人のせい」人生をやめる決心をしてもらわないと、成績は上がらない。でも、話を聞いてくれない。

それどころか、わたしが悪いことをしていると、会社の人にまで言ってるじゃないか。でも、本人は別の人をうつ病にして労災を取られたことがある。

公に認められた悪人なのに、誰がその人の話を信じるのか?

わたしは闇堕ちしたが、そもそもこの人のほうがもっと深い闇に堕ちてるかもしれない。

この記事では独裁者について書かれていますが、独裁者は認知の脳を下げるのは、心理学では有名です。そうでないと、残虐な行為ができないのだそうです。

そして、独裁者は確実に闇堕ちしてる、とするなら、この人も独裁者になってしまった、ということか。

わたしと独裁者の闇堕ちの意味は違います。
独裁者は仲間を闇の中で探す。

わたしはライトワーカー。迷った人の道を正す役目(らしい?)
この件はわたしにとって試練だということは、以前書いたけど、この人を正しい道に戻さないといけないってこと、みたいだな。わたしが。

利他的なことが、いいことになるとは

ここは、わたしの持ち味である「他人と関わって楽しくなる」が発揮させられるチャンスとも取れる。

わたしは、人が成功したり、うまくいった時嫉妬するタイプではありません。素直に喜び、弟子入りさせてくれ!とか言っちゃう。いわゆる「利他的」なタイプです。

以前、それは良くない、自分に戻ろうとしたけど、たぶんできてません笑

それが、この記事では「強み」として、しかもこれを活かせとおっしゃるのです。

ずっとひとりでいろ、と言われて闇堕ちしてるんだから、誰かが必要なんだよ。さっさと探します。

わたしの周りは、わたしが主役だと思って、自分らがシャドウと思ってたから、投資しても回収されなくて逆に攻撃してきてた。

でもこれ、わたしの方が間違いなく他人と楽しくワイワイするタイプなので、周りは最初から自分の理想を示して自立し、他人のせいにせず自己を極めた方が良かったんだよな(一人はそうしてるけど)

わたしはわたしの好きなもので、合ってる人たちとうまくやり、周りが必要なら手助けする関係ならうまくいってた。逆だったんだ。あちゃー。

利他的だから、人のうまくいってないことがわかる。
利他的だから、悪いループから抜けて成功したら、お互いがハッピー。

あと、自己主張が苦手な人なんです。こんなにコミュニケーションが出来るのに。
何故かって?たいていの人は、まず自分の話から始めます。話を聞いてくれない人とコミュニケーションはしてくれません。だから、常に聞き手なんです。わたしのことを喋る必要はないのですよ。

つまり、これも利他的なんです。
ちなみに、厳しい家庭育ちではありませんが、関西人はしゃべりを言わせてくれないと怒るって気質もあるため、処世術でもあります。

あと、わたしは、実はそういう自己主張を、絵や人形に代わりにやってもらっているのです。だからわたしは、作品を作ることで自己主張しているのです。
もう40年このスタイルなので、今更文章で自己主張?ムリムリ。
サムネに人形しかいないのは、それが理由です(Facebookまで人形だからなぁ)

こういうタイプって、カウンセラーとかセラピスト、コンサルとかの仕事が天職みたいですね。

興味あるんだけど、まずは目の前の闇引っ張ってこないといけないな。
これが出来るんなら、これをネタにして仕事も出来るってことか。
学がないんですが。まぁ、人形だけじゃ食べていけないので、ぼちぼち考えます。

その時が来たら、きっとキター!とか言ってるんだろうな。

フォロワーさん、じゃない方、いつもたくさんの方に読んでいただいてとてもうれしいです。ありがとうございます。