見出し画像

「指定難病」と「特定疾患」のちがい

【2022年5/25 大幅訂正】

「指定難病」と「特定疾患」
難病の人には縁の深い2つの言葉ですが
みなさんはこの2つの言葉の違いを
説明できますでしょうか⁉️

発信者の方は
ぜひ一度
頭に入れておいてほしいです😉

指定難病=特定疾患 ではない

「指定難病」は「特定疾患」よりも新しくできた言葉です。

2015年施行の
「難病の患者に対する医療等に関する法律(いわゆる難病法)」
において定義された言葉です。
(初めて難病の法律ができました)

難病法成立前は「特定疾患治療研究事業(医療費助成事業)」
において56の疾患が「特定疾患」の対象でした。

現在は4疾患だけが「特定疾患」です。
ほかの疾患は「指定難病」に移行しました。

発信者の方は、このあたりを念頭に置いて
発信をしていただけたらと思います。

私としましても
新しく難病になった方にとって
優しく分かりやすい発信を
心がけていきたいと思います。

※※※後日追記※※※

保険診療点数では
今も「特定疾患(難)」
という表記が使われているそうです。
医療事務の方から
ご指摘がありました。

【2022年5/25 追記】
この記事において私が誤った記述をしている旨
専門家からご指摘をいただいておりました。
みなさまにご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

情報が少ない中で、一生懸命勉強して発信していますが
間違った情報を見つけられましたら
ぜひ遠慮なくDMでご指摘くださればと思います。
どうぞ、よろしくお願いします🙏

◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️◻️

難病SLE22年
\難病のひとりぼっちをなくす/
そのために、頑張っています。

世界中に優しい人たちが待っていて
私たち難病の人の大変さを
必ず理解していただけると
信じています!

賛同していただける方は
@nanbyo_days
をフォローしてください。

📹YouTubeは
「難病days」と検索🔎してください👍

難病の人が安心して暮らせる社会を
実現するために
啓発活動を頑張っていきますので
応援よろしくお願いします❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?