見出し画像

ふきのとう フォークソング

以下、実家帰省中に書いた下書きに追記したもの。

実家でしばらく生活していると、昔まだこの家で暮らしていた頃のことを断片的に思い出す。

今は物置き状態の私の部屋。

中学生になり、やっと深夜まで起きていられるようになって、ラジオの深夜番組を初めて聞いた。

ラジカセに付いているアンテナの方向を変えたり、周波数のダイヤルを細かく動かして電波をキャッチしたが、AM放送には多少の雑音は付き物だった。

NHK FMの新潟放送局?だったか、それだけは割りとクリアな音で聞くことができた。

土曜日の午後、家に帰って来てラジオを付けると、流れてきた様々な曲。

数年前、記憶の中にある歌詞で検索してみたら、「ふきのとう」の「風の船 (海よりも深く…)」という曲だと知った。

南風の頃
散歩道
街はひたすら
雨ふり道玄坂

たくさんあるベストアルバムの中から1枚を選んで買っただけだけど、充分思い出に浸ることができた。

で、今回実家に帰って、またその当時のことを思い出してしまい、YouTubeなどで聞いてしまった。

「ふきのとう」を聞いてると、関連動画とかで、当時の懐かしの音楽グループの曲が山ほど出てくる。

田舎住まいの中高生だった自分にとって、ラジオから流れてくる音楽は、外の世界とのつながりでもあった。


昔は良かったな、と思うこともあれば、またもう一回やり直したいかと問われれば、「絶対イヤだ」と、即答してしまう。


そんなものかも知れない。





この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,323件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?