見出し画像

フォロワーシップとは?概要や5つのタイプを解説【読むVoicy】

「読むVoicy」シリーズは、ラジオでお話した内容をnoteにしています。
今回は「フォロワーシップとは?概要や5つのタイプを解説」についてお話ししました。
ラジオを文字起こし+読みやすく整えているので、アイデアのひとつとして参考にしてみてください。

フォロワーシップについて

今日は、Voicyのお題「フォロワーシップ」についてお話しします。皆さん、フォロワーシップという言葉をご存知でしょうか?私はあまり聞いたことがなくて、日本ではまだ新しい言葉なのかなと思います。

今日はこの言葉について学びながら、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

フォロワーシップとは?

フォロワーシップとは、チームの最大化を目指して、自立的かつ主体的にリーダーや他のメンバーに働きかけて支援することです。

リーダーが間違った方向に進んでいると感じたら、しっかりと意見を伝えたり、チーム全体がより良い方向に進むように声を上げたりすることが求められます。

この考え方はとても素敵ですよね。リーダーが引っ張っていくだけでなく、メンバー全員が自分の役割を最大限に発揮することで、チーム全体が強くなるのです。

メンバーの影響力

チームの成功において、メンバーの影響力は80%から90%に及ぶと言われています。優秀なリーダーがいるだけではなく、メンバーが主体的に動くことがチームの成功に繋がるのです。

フォロワーシップの五つのタイプ

フォロワーには五つのタイプがあると言われています。それぞれの特徴を知ることで、自分がどのタイプに当てはまるのか考えてみましょう。

  1. 模範的フォロワー:リーダーに技術的な提言を行いながら、組織に貢献する理想的なフォロワー。

  2. 孤立型フォロワー:批判はするが、自ら実行しないフォロワー。

  3. 順応型フォロワー:リーダーの決定に従順に従う、いわゆるイエスマン。

  4. 消極的フォロワー:自分の意見を持たず、組織に貢献しないフォロワー。

  5. 実務型フォロワー:自分の担当業務はやるが、それ以外には関与しないフォロワー。

皆さんはどのタイプに当てはまりそうですか?私は順応型フォロワーになりがちだなと感じますが、これからは模範的フォロワーを目指していきたいと思います。

まとめ

今日はフォロワーシップについて学びました。新しい考え方を知ると、自分の行動や考え方も変わってきますね。皆さんも参考にしていただけたら嬉しいです。

それでは、また明日。

この記事が参加している募集

ここまで読んでいだだき、ありがとうございました!もっとすてきな記事をお届けできるように、頑張ります!