忘れ物を減らして、日常を少し楽にするアイデア
みなさんは、忘れ物をしやすい方ですか?
いつもは持っているのに、忘れてはいけない日限って、忘れてはいけないものを忘れてしまうことってありますよね。
そこで今回は「忘れ物対策」について私が実践していて忘れ物が減ったアイデアをご紹介します。忙しい毎日を少しでも楽にするヒントになれば嬉しいです!
私が実践する忘れ物対策
1. 持ち物はバッグに「入れっぱなし」
忘れ物を防ぐために、一つのシンプルなルールを設けています。それは、「持ち物を基本的にバッグに入れっぱなしにする」ことです。
特に手帳などの頻繁に使うアイテムは、デスク用と持ち運び用の2つを用意しています。そうすることで、バッグに忘れてしまうリスクを減らし、外出時に持っていくものを忘れずに済んでいます。
2. バッグインバッグで持ち物管理を簡単に
日によってバッグを入れ替えることもありますが、そこでよくあるのが必要なものを入れ替え忘れるミス。
これを避けるために「バッグインバッグ」を使っています。私は無印良品のメッシュ素材のバッグインバッグを愛用していて、リュック用やトートバッグ用に縦型・横型と使い分けています。バッグを変えるたびに中身を移し忘れる心配がなくなり、入れ替えがスムーズになりました。
忘れがちなアイテム別対策
私が特に忘れがちな3つのアイテムの忘れ物対策をご紹介します!
エコバッグ
エコバッグは、湿気があったり、洗濯をしたりですぐにバッグに戻さないケースが多いです。そこで、私は二つエコバッグを用意して、交互に使うことで対策しています。エコバッグを干す(洗濯する)動線で、すぐにもう一つをカバンに戻すことで、外出先で「あ、エコバッグ忘れた…」ということがぐんと減りました!
ハンカチ・タオル
ハンカチも忘れがちなアイテムの一つです。特に洗濯後、しまうのを忘れてしまうことが多く、替えのタオルもつい入れ忘れてしまうことが多いアイテムです。その対策として、最近はペーパーハンカチも常備するようにしています。ポケットティッシュのような大きさで、100円ショップで手軽に手に入るので、持っておくと安心です。
イヤホンとWi-Fiルーター
イヤホンやWi-Fiルーターは充電が必要なアイテムで、充電中はすぐにカバンに戻せないので、そのまま忘れてしまうことがありました。そこで私は、充電している間はケースをバッグの上に置いておくことにしています。中途半端になっていることで、見る度に気になり早く戻したくなる意識を利用する事にしています。今では、充電が終わった後にすぐに戻す習慣がつき、忘れ物を防げるようになりました。
まとめ
今日は、私の忘れ物対策についてお話ししました。誰でも忘れ物はつきものですが、ちょっとした工夫で毎日のストレスを少し減らすことができますよね。特にバッグインバッグの活用や持ち物を「入れっぱなし」にするルールなど、少し取り入れるだけでも効果があると思います。
気になる方法があれば、ぜひ試してみてくださいね!
それでは、また明日。