マガジンのカバー画像

ライター4年目note

58
ライター4年目の学びや考え方などの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#フリーランス

自分を売り込めるようになる方法【読むVoicy】

「読むVoicy」シリーズは、今朝お話した内容をnoteにしています。 今回は「自分を売り込めるよ…

そろそろnoteを再開しよう。

前に投稿した分から、長い期間が過ぎてしまった。書きたいことはたくさんあって、noteに途中ま…

今日、また「ライターさんと連絡が取れなくなった」という話を聞いた。

今日、またライターさんと連絡が取れなくなったという話を聞いた。いわゆる「飛んでしまった」…

月の初めに考えておきたいこと|フリーランスの作戦会議

2023年、なんとなく過ごしていたらもう3か月が終わっていて、4月時点であと9か月。2023年の4分…

自由だけど自由ではないフリーランス。

「フリーランスか〜、自由でいいね」フリーランスとあかすと、こんな風に言われることがある。…

自分がなりたい姿への地図を描く

今日の打ち合わせで目的を持って取り組もうと思い、いつもより口数を増やしてたくさん発言して…

とあるフリーランスの1日のルーティン

毎日noteを続けて、今日で31日目となりました! 1ヵ月間、毎日投稿続けられた理由は「習慣にしたこと」だと思うので、今日は少し視点を変えて、私の1日のルーティーンをご紹介したいと思います。 ※今回は音声入力で書いて、少しだけ手直ししました!(iPhone使用、結構しっかりと変換してくれます) 目覚ましは6時 明日朝は6時に目覚ましをかけます。日によっては5時50分ごろ目が覚めたり、目覚まし鳴ってるのに気づかずに6時半になったりしています。 早起きできた自分はすごく好

ラジオ沼にハマったので、最強開運日にラジオをはじめてみました!

今日は、3つの縁起の良い日が重なった最強開運日。 新しいことにチャレンジするのに良い日!…

ライター未経験でも、人生未経験なわけじゃない。

私は30代未経験でライターを始めたので、ゼロからのスタートだと思ってやってきた。 大手出版…

ライターの仕事をハッピーに!私の集中力を高めてくれる2つのアイテム

昨日のnoteで書いた「note AI」のアシストを参考にタイトルを決めてみました!(ハッピー!っ…

「Code Red」な私のライター4年目

ライター4年目初日。今日は驚くほど集中できた。といっても、いつもはあまり集中できないから…

向上心ゼロだったわたし。

私には、向上心がなくなっていた時期がある。 今はなぜか向上心の塊のような発信をしている私…

眠れるハムスターを呼び覚ませ!

戦闘力を上げたい。 今日、相手の戦闘力の高さを目の当たりにして、私の中に眠っていた「負け…

来年の今日、私はフリーランスを続けているのだろうか?

来年の今頃は何の仕事をしているんだろう。 確定申告で書類を確認していて(そういえば去年はこの仕事をしていたなぁ)と思い出したあとに、ふいに来年のことを思った。 毎日仕事に追われていると、去年のことを振り返る機会は少なかったりするし、来年のこともなんとなく考えて終わってしまうから、(確定申告は大変だけど)こういう機会があってくれて良かったと思う。 去年の私と今年の私 去年から今年にかけての変化は、メインの業務委託元が変わったことだと思う。ライターの仕事は「書く」というこ