見出し画像

「日焼け」と「疲れ」

「日焼けすると疲れる」
そんな話を聴いたことはないでしょうか?

日焼けをすると、肌の表面が熱くなり、クールダウンするために汗をかきます。
この汗により体内の水分が不足することで、血流が悪くなり身体が酸欠状態に。
老廃物も排出されにくくなり、疲労感を感じる原因になります。

また、紫外線によるストレスも疲労の原因になります。
紫外線を浴びると、体内に「活性酸素」が増えます。
活性酸素は、体内に侵入した外敵をやっつける大切な働きがあるのですが、増え過ぎてしまうと、正常な細胞を傷つけ、それが疲労につながってしまいます。

特に、目から紫外線が入ると、脳から大量に活性酸素が分泌され、脳の細胞がストレスを受け、自律神経を乱し、全身の疲労感を引き起こしてしまいます。

6月から8月は、1年中で最も紫外線が多く、日焼けしやすい季節。
日焼け止めを塗り、アームカバー、帽子、サングラスをつけて、まずは日焼け対策をしっかりと!
もし、日焼けしてしまったときは、水分や塩分、ビタミンCをしっかり摂って、疲労回復に努めましょう!

ナナソックスでは、男性にもしっかり日焼け対策をしてもらうため、この度、男性用のアームカバーを開発しました。もちろん、女性にも使っていただけるアイテムなので、気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

吸湿速乾アームカバー

手の甲までカバーしたい!女性用はこちら
UVカットコットンアームカバー